「M400」と一致するもの

こんな勢いで決めて良かったんだろうか?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

悩んで悩んで、一度はJVCのHM400の購入手続きを進めていたものの、最終確認のページでやめてしまって、それからTM300の黒の在庫がある店を探しまくったけど、安い店は全部シルバーのみ。シルバーって好みじゃないし、安いからってシルバーを買うのは、残り物に福があったという気にもなれなくて昼休み中悩みまくっていた。

HS300

 

我が家に合ったビデオカメラも考えてみる

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日は、昨日届いたスタッドレスを組みに行こうと思いながらも、新しいハイハットが届いたからと、ついドラム練習してしまったり、午後こそアウディ調布に修理に行こうと思いながらも、ダラダラしていて、夕方になってから娘と若葉台公園に行ってしまうという、まさに時間を上手に使えなかった一日で終わってしまった、、、

若葉台公園にて

MT-01の燃費

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ぼけが始まったのか、いつも給油したときのオドメーターの表示を忘れてしまって、燃費計算しようと思っていながら忘れてしまう。。。けど、どうにか覚えていることができたんで計算してみると、160kmしか走ってないのに12Lちょっと入った。ってことは、13km/L。
ちょっと遠回りして片道13kmの通勤を繰り返した結果なんだけど、妙に悪い。160kmごとに給油ってことは、月に20日520km走るとすると、3回は給油が必要ってことか!?排気量が1/4のM400のときは11Lで200kmくらい走れてたけど、サイズが違いすぎだし比較にならないか。でも、このガソリン高のご時世、月に3回も給油したら、支給されてる電車の通勤費使い切る勢いだな。天気が悪くて電車になんて乗ろうものなら、通勤で赤字だ。

それにしても、想像してたよりも悪いな。よほどのことがないと4速入れられるルートじゃないし、ほとんどが2か3速のみ。回転数は2,500rpm弱で走ることが多い。もうちょっと高めのギアと回転数を抑えた走りで改善することは可能なんだろうか。。。(合わない高いギアで燃料が濃くなっても本末転倒なんだけど)

保証書が届いた

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
プレストへの登録変更が完了し、MT-01の保証書が手元に届いた。これで、この先リコールがあったとしても、通知はオレ宛に届くはずだ。
保証書
M400から乗り換えてからというもの、曲がらないな~と思いながら乗ってたんだけど、キャスター角が全然違うし、ドカは割りとリニアに曲がってくれてた気がするけど、MT-01って曲がり始めまでが長いというか、どこまで倒せば曲がり始めてくれるかがイマイチ読めない。ただ、セルフステアが始まると、急激に曲がろうとするみたいで、唐突に曲がり始めてヒヤッとすることがあった。極低速での粘りが無いけど、開けちゃうと爆音だし、特に住宅街で交差点をグネグネ曲がるようなときには怖いな。

モンちゃんよ、どこへ往くのか。。。

正直、もはやどうでもいいことなんだけど、2008年モデルのモンスターの写真がネットに流れ始めた。MCNでは動画を見ることができるんで、この写真が本物なのは確かみたいだ。
それにしても。。。一体どうしちゃったんだろな。ライトのデザインはブルターレ、ライトの上には見栄えの悪いおにぎりみたいなのが乗ってるし、マフラーは変な長さでデザインに溶け込んでないし(スピードトリプルみたい)、一番の特徴のトラスフレームも、シート下のレールが梯子じゃなくなったことで唐突に前半分で切れちゃってるし、シートカウルが無くなったことで廉価版の趣。スイングアームとテールランプ&フェンダー周りはBuellっぽいし、ミラーも社外品みたいな後付け感がたっぷり。エキパイの取り回しも70年代後期のHONDAっていう印象。う~ん
これだったら、696ccのエンジンでハイパーモタードの696版出したほうが絶対売れるよな。

このサイトでミラノショー2007の写真がいっぱい見られるんだけど、M696にコンパニオンが跨っている写真もあった。コンパニオンがデカいのか、M696が小さいのか、えらくコンパクトだ。ショーではシートカウル付いてたんだね。こっちのほうがモンスターとしてはしっくりくるかな。でも、好きにはなれないデザインだ。

自分のMT-01の話をすると、今日、ニュートラルランプが点いてるのに、クラッチレバーから手を離したらクラッチが繋がってエンストした。。。M400のときは、ランプが点かなくてもニュートラルには入ってることが多かったけど、その逆は怖いな。大概はエンストするから発進して事故ってことは無いと思うけど。
教習所で「ニュートラルランプなんか信用してんのか?」って教官に言われたのを思い出した。
その他、走ってるときに右側に壁や併走する車があると、シャリシャリと金属音がする。まるで何かが緩んで常に揺れてるみたいな。あの音の正体は一体?

MT-01納車

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

10時10分くらいにショップに到着。早速取り扱いの説明を受け、次いで書類の確認、下取り車の付属品の引渡しをさっさと済ませ、10分そこそこで店を後にした。夕方から雨が降る可能性があるっていうし、今日は午前半休を取っていたんで、ちょっと会社を通り過ぎて寄り道してから出社することに。
とはいっても、それほど車の流れも良くないから遠くまでいけるわけでもなく、府中のドラスタ2りんかんに行ってみることにした。
ドラスタ2りんかん府中にて
一度は試乗したことがある車両だし、もう自分のものになったら立ちゴケだって怖くない。走り始めだけ、あのクランクシャフトを軸に前後に揺れる感覚の振動に戸惑ったけど、慣れてきちゃえばたいしたことは無かった。足つきも特に悪くないし、マスが低いからか車体は見た目よりもずっと軽く感じる。07モデルはクラッチも激軽で、M400とほぼ同じ感覚で握れるのはいいし、クラッチレバーのアジャストダイヤルを4に設定すれば、手が小さいオレでもラクラクだ。
なかなか流れが良くない幹線道路では2速か3速がいいところ。でも、3速がカバーできる速度域はとても広くて、流れに乗るところから、隣の車線の車との間に隙間ができたら加速して一気に先まで行ける。これは400では味わえない感覚だし、回せば速いドカでも味わえない。だって、3000rpmも回せば、物凄い加速で走れちゃうわけだから。

最後の洗車

残すところ平日3日の付き合いになるM400の最後の洗車をした。ここ最近は雨に降られることが多くて、いつ洗ったらいいのかわからないというのもあって放置気味だったんだけど、もう最後だし、ちゃんと洗うことにした。
最後の洗車を終えて
思えば、最初の洗車をしたときも似たような写真を撮った記憶があるんだけど、あのときの使いまわしなんじゃないかってくらいに同じだ。せいぜい、すっ転んでフェンダーに傷が増えたくらい。洗って感じたけど、空冷だとエンジンが汚れて困る。ほんと汚い。でも、次も空冷なんだよな。。。

新カテゴリ、近日始動

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日、高津バイク流通センターにMT-01購入決定の連絡をした。

MT-01
標準の付属品一式のほかに、プレストに登録するともらえるオマケ一式もあるらしい。支払いを済ませれば、納車までの期間は約一週間とのこと。納車整備は油脂類の交換だけなのに結構かかるな~ 登録だけなら即日なんだろうけど。
夜になって改めてGooBike見てみたら、オレが買ったMT-01はもうリストから消えていた。。。記念にPDFで保存しておこうと思ったのに。

そんなわけで、トラブルこそゼロだったけど、面白さも殆どゼロだったM400との付き合いも近々終わり。SRXに乗ってたときは、日帰りだったけどツーリング行く気になれたのに、M400では遠くに行きたくならなかったな。。。こういうのは所有してみないとわからない気分っつーか。自分の中に「バイクは見られてなんぼ」な気持ちが少なからずあったからかもしれない。
AVIREXライダース

'07のMT-01を見てきた

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

GooBikeのリストに載っている某店に現車確認に行ってきた。近所だし、道は完璧に覚えていたつもりだったのに、通りの右か左かをよく調べていなくて、ずっと左ばかり見ながら走っていたら相当先まで通り過ぎていってしまって、Uターンして戻ってきたときも反対側ばかり見てて再度通過。

なんで店がないんだーー!

と、番地から近いと思われる交差点を曲がって裏通りを探そうとしたとき、今日3回目のUターンを決めた直後に道の反対側にあるのが見えた。。。だって、店の前に駐車場があるわけでもないし、大きな看板もないし(GooBikeの幟は立ってた)、店構えが派手だったら道の反対だとしても見落とさないはずなのに、そういう要素が全くなかったもんで。。。
で、バイクを停めようとしたところ、すでに駐車場にはMT-01が来ていた。早速用件を告げてMT-01共々店の中へ。
2007 MT-01 White

見積もり取ったどーーー!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

明日は娘の運動会。天気は良さそうだけどバイク屋めぐりをするわけにはいかないんで、GooBikeの無料見積もりってのを使ってみた。実際に見積もりの仲介をしてくれるのは違う会社みたいで、それはそれで登録が必要らしい。
出社前に3店に見積もりを依頼して、午前中に返事が来たのが2店。1店は暗くなっても返事は来なかった。そのうち、押上の某店は'06の新車が激安で、コミコミ130で、ローンも実質年利3.5%と好条件。月の支払いが11,000円弱。いいな~、なんて思っていたものの、夕方になって特価の車両が全て売れたとのことで売約済みの連絡が来たのだった。。。よって、この店からは買えないぞ、と。そんなことってあるのかね?売れば売るほど損するならまだしも。
府中の某店も決して高くは無いんだけど、下取りの額次第かな。あとは、'07の中古の神奈川の某店。ここは、今乗ってるM400を買った店の系列店なんで、下取り価格が期待できる。問題は利率と総支払額。店の感じではYSP川崎中央なんだけど、乗り出しが高くてちょっと厳しい。MT-01でももう1度1.9%ローンやってくれればいいんだけどね。

で、また寒い季節がやってくるんで、ライダースジャケットを物色してるんだけど、また今年もPUMAのニューモデルが!去年はグリーンで今年はイエローか。バックプリントが若干子供っぽいけど、去年のはジャージっぽかったのが今年はライダースっぽくなってる。
PUMA 1000 ライダースジャケット   PUMA 1000 ライダースジャケット
日本の企画ってことになってるようだけど、去年もそんなことがショップのコメントに出てた気がするんだよな。で、普通にUSでは安く買えた。。。みたいな。でも、今日の時点ではUSのサイトには出てない。じき出るだろうけど。
今年もなかなか珍しい色合いで、この黄色いののほかに白がある。やっぱ買うなら黄色だろね。かっこいいな~ でも、去年の失敗の二の轍は踏みたくないし、日本で買えば6万円だし。

中古車ウォッチしてから3台試乗

今日は午後から妻と娘が友人宅に遊びに行くというんで、オレも午後からバイク屋に出かけることにした。とりあえず、橋本にあるU-Mediaに'06のMT-01の中古があるようだったんで、そこを手始めに、R16を南下してFRONTIADUCATI東名横浜のコースで走ることに。
U-Mediaに着いたときにはヘルメットの中はサウナ状態。パンチメッシュとはいえ、レザーパンツを履いていたこともあって、もの凄い暑さだ。ただ、これが空冷の400だからこれで済んでるけど、水冷のリッタークラスだったら死ぬね。
2Fの中古車フロアに上がってみると、ありましたありました、MT-01が。
MT-01 2006年 部分的に黒いエンジン
MT-01のデザインは今も一番好きなんだけど、エンジンがシルバーなのはちょっと避けたい。ヤマハのエンジンはアルミの腐食が激しいのと、デザイン的にもエンジン全体が黒い方が締まっていて好きなんで、エンジンは塗装されてたほうがいい。個人的には07モデルのホワイトがコントラストがハッキリしていて一番好きなんだけど、予算の都合もあるんで、場合によっては06も検討対象に入れられるかどうかを見極めるべく現車を見に行ったという次第。
現物の感想は、全部真っ黒じゃなくても許容範囲かなというところ。ただ、サイレンサーのカバーまでシルバーなのは、珍しいには珍しいけど好みじゃない。標準でリムストライプとフレームのエアインテーク周りにストライプが入っているのもちょっと。。。ということで、エンジンの色は06モデルでもいいんだけど、それ以外の部分でマイナス点が多い。ちなみに、距離は2239kmで、値段は125万だったかな。07モデルの新車が込み込み160ちょっとだから、25万くらいの差額で、2300km弱走った、外観で納得いかないところがある車両を選ぶのはどうかと思う。

サクサクこなすために、R16をR246方面に向かった。FRONTIAに着いて、早速SUPERDUKE 990を見せて貰った。応対してくれたのは店長さん。オレのM400を買ったのが系列店ということもあって、話はしやすかった。跨らせてもらえるかを聞いたところ、試乗できますよとの嬉しいお言葉。お金を取られることもないんで、早速試乗させてもらった。
SUPERDUKE 2007
試乗車は走行距離750kmほどの07モデル。思い切り現行モデルだ。跨ってみると、両足ともつま先立ちになる。ポジションはもはやネイキッドのポジションじゃなくて、恐らくモタードとか、そっち系のポジションだ。ハンドルはとても近いし、視点が高い。あと、噂通りシートはとても硬かった。ステップがだいぶ下なのと、何も挟まるものが無いスイングアームの付け根の左右にステップがあるんで、乗っていると左右の足の位置が近くて車体が薄っぺらく感じる。見た目ネイキッドなのに、膝が伸びて違和感のある独特のライディングポジション。クラッチも結構重たい(レリーズは関西のショップから出てるとか出てないとか)。
試乗コースは全長7km弱。四角いコースなんで、曲がるところが殆ど無い。ビクビクしながら(でも、MT-01に乗ったときほど怖くはなかった)走ると、まずはそのエンジンのレスポンスの良さと、車体の軽さに驚いた。乾燥重量で180kgはあったはずだから、それなりの重さを感じるはずなのに、左右に揺すってみると、重量配分のせいか、とても軽く感じる。エンジン音はポコポコ、ビューンって感じで、ビッグツインの鼓動感みたいなのは皆無。ゆっくり走っていると絶対つまらないバイクだ。瞬間で80km/hくらいまで引っ張ることができたけど、とにかくアクセルの付きは良かった。自分の体がとても高い位置にあるんで、プロモーションビデオみたいにギュンギュン寝かせて走るには相当慣れが必要だろうな。込み込み180万、とても買えません。
その後、すぐ近所のドゥカティ東名横浜へ移動。平日の昼ということもあってか、接客の人が足りないみたいだった。外国人2人組がHyperMotardと1098の試乗をしていてなかなか離れてくれないこともあり、全ての店の人から放置されたまま30分くらいぼーっとしてただろうか。外でコーラ飲んだり、店内で雑誌見たり。そこに店の人が飲み物を持ってきてくれたんで(前回S4Rの試乗の話をした人)、試乗したくて来たこをと伝え、ようやく試乗できることに。今回もS4Rのどのモデルが希望なのかを聞かれたけど、S4RとS4RSでエンジンが同じならS4Rに乗りたいことを伝え、HyperMotardと合わせて2台乗ることにした。
S4R 2007
まずはS4R。メーターを見ると、走行距離30kmちょっと。おろしたてだ。クラッチも重たいし、アクセルも渋い、シフトペダルもかなり重めだ。いざ出発!と思ったときに、乾式クラッチの扱いに不慣れなこともあってか、見事にエンスト。恥ずかしいスタートになったけど、その後は無事に渋滞にハマり、重たいクラッチにただ苦しめられた感じだ。でも、いざ裏道に入ってからは、慣れたモンスターのポジションということもあって気楽に走れた。確かに、排気量がこうも違えば、つまらないという気持ちにはならないな。あと、意外に排気音が静かだ。瞬間100くらいまで出したけど、余裕があるし、全然怖くない。このへんは新しいモデルの剛性の高さとか、色々な要素があるんだろう。悪くはないけど、自分にとって目新しさが足りない。息が長いモデルだけあって街に溢れてるし、そこまでモンスターに思い入れも無いしね。
HyperMotard
続いて、今日のメインディッシュ、HyperMotardの試乗。エンジン音は結構元気。ポジションはSUPERDUKEに近いけど、今日乗った中では一番シートが高かった。デザイン上の大きな特徴のミラーは、、、正直視点の移動量が大きくて見づらい。あと、平地で合わせておくと、アップダウンの勾配で全然見えなくなるところがイマイチだ。ハンドル幅もかなり広くなっちゃうし。試乗車は700kmくらい走ってたから、こっちのほうがクラッチは軽かったし、操作は楽だったかな。とりあえず、走ってると通りかかるバイク乗りの視線を感じる。目立ち度合いは抜群だ。ゆっくり走っていても、ビッグツインの鼓動感が残っていて、それはそれで楽しめそうな気はした。ポジションに不慣れなこともあってS4Rほど気楽には乗れなかったけど、試乗コースで鋭角に曲がるところで少々不安に感じたときは「バイクに任せればいいか」と倒れるままに倒して曲がったら意外とどうにかなった。目新しさという点ではSUPERDUKE以上かな。きっとこの先町に溢れるだろうから、今だけのものかもしれないけどね。(ほぼ1日1台のペースで売れるとか)

試乗を終えて店に戻ると、念のために見積もりを作ってあるとのこと。「いや、そんなつもりじゃ。。。」という気分で、とりあえず話だけしてみた。最近はドカもハーレーみたいに男の120回払いができるようになったらしく、金があるときに好きなだけ多く払ってローンの期間を短くできるんだそうだ。180万まるまるローンを組んでも月々1万8千円なんていうけど、繰り上げ返済しなかったら一体いくらが利息になると?つい最近も、会社経営者のそれなりの年の人が120回ローンで買ったとか言うけど、さすがにねぇ。。。
そういえば、今日試乗していた外国人は、HyperMotardと1098がたいそう気に入ったらしく、両方買いそうな感じだったとか。あるところにはあるもんだ。ちなみに、HyperMotardは3ヶ月以上待ちらしいんで、欲しいなら早くオーダーしないと、どんどん後の便になってしまうとのこと。
あと、下取りのことも聞いてみたけど、買った店ってこともあって、フレームの傷とかマフラーの傷はあるものの35で取ってくれるらしい。下取りじゃなかったら30ちょうどくらいだろうとのこと。トホホ。。。

帰りがけに、例のbimotaの店の名前を見つけることができた。あのショップはSCUDERIAというらしい。今日も店の前にTESI 2Dが置いてあった。

MT-01試乗

今日こそは試乗しようと、いくつか考えている中から車両をチョイス。やっぱり、一番乗ってみたいMT-01にしようということで、うちから近くて、道に迷わなそうな店ってことでYSP川崎中央に行くことにした。ここだったら、尻手黒川街道をひたすら走れば着く。楽ちんだ。
YSP川崎中央
何も事前確認をしないで店に行っちゃったけど、試乗車はちゃんと店の前に停めてあった。2007年モデルも2台店内にあって、白は結構格好良かったかな。店の人に声をかけて試乗したいというと、試乗は3,000円のお金がかかるということで(試乗車の任意保険やら何やらで維持に費用がかかるからなんだとか)、一瞬どうしようかと悩んだ。なにせ、財布には1,400円くらいしか手持ちが無くて、キャッシュカードも郵便局以外持ってなかったもんで。カードで支払うことができないか聞いたところ、カードは無理とのことだったんで、とりあえずダメもとで近くのファミマに行ってみた。やっぱ、来ておいて乗らないと来た意味が無いんで。
ラッキーなことにコンビニATMでも郵便局のカードでお金を引き出せる時代になっているらしく、きっちり3,000円だけおろして、店に戻って誓約書に書いてから試乗開始!
試乗車
まず、エンジンを掛けたときの車体の揺れっぷりと、揺れに反してアイドリングの静かさに感心する。敢えて書くなら「ポコポコブルブル」。これに乗っかるのか~、さぞ痺れるだろうな。。。と跨ってみると、ツインなのに両足の踵が地面に着かない。決してシートが幅広いわけではないんだけど、絶対的にシート高が高いみたいだ。250kg以上あることもあって、初めての踵が着かないバイクに緊張した。
試乗自体にコースはなくて、30~40分で戻ってきてくれればいいとのこと。土地勘が無いけど、尻手黒川を東名川崎の入り口あたりまで行って戻ってくれば30分くらいと聞いたので、そこを目指して出発した。

やっと大型二輪乗りの仲間入り!なんだけど、、、

朝6時に目覚ましをセットして、7時過ぎに家を出た。実は、M400でディーラーよりも遠くまで出かけるのは今日が初めてだということに今日気づいた。ディーラー横を通って、R16に入って一路二俣川へ。
朝のR16はさすがに混んでいて、あまりすり抜けが好きじゃないんで、のろのろと渋滞について走ったら、受付締め切りに間に合わない可能性が出てきたんで、仕方なくすり抜けることに。免許センターに着いたものの、バイクを停める場所がいっぱいで置くことができない。仕方なく、車の駐車場の隙間に停めるしかなかった。今思えば、有料の駐車場に置いたほうがよかったんだけど。

申請書を作ってもらって、印紙を買って、Dの窓口に並んで視力検査。あとは10時までただ待つのみ。1時間ぼーっとすごして、10時になったら2号館の2階の4版窓口に群がって、名前を呼ばれるのを待つ。名前を呼ばれたら、申請書を受け取って、内容に間違いが無いことを確認しつつ、写真撮影の列に並んだ。申請書に書かれていたのは「青」の文字。とうとう青になるらしい(2年前に2点減点されたのってリセットされないのか~)。写真を撮ったら、1号館の1Fの免許証交付窓口前でひたすら待つ。30分近く待たされて、ようやく免許を受け取ることができた。色は青になっちゃったけど、写真が思ったより変じゃなくて助かった
免許制度が変わって、四輪に中型の区分が今月からできたことで、免許は普通じゃなくて中型として記録されていた。今まで普通免許で乗れた大きなトラックも、今は中型の区分になるんで、そういう表記らしい。乗れる車の種類に違いは一切無いとのこと。ちなみに、神奈川県は未だにIC免許証じゃなくて、普通に本籍地が表示されてた。
傷

大型教習十日目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ここから先は教習じゃないんじゃ?という気がするものの、教習所に行っている以上は教習ということで。関東は今日から入梅なんだとか。望むところだ!という気分で、雨天での教習の準備をして出社したものの、仕事を抜け出す11時になってもポツリポツリという程度で、教習が終わるまで本格的な雨は降ってこなかった。