「キャンプ」と一致するもの

中古のトレックドーム2を買いました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

10年以上使っていた、Wild-1のトレックドームというオレンジ色の2人用テントがあったんですが、そこそこ長く使ったので、燃えないゴミの日に出してしまったんです。もう、いつのことだか忘れましたが。
で、AmazonでNature Hikeの緑のテントを買って、中身を見ずに先日の平湯キャンプに持って行って死にそうに寒かったんですが、結局トレックドームがいいって事じゃん!と、フリマで中古を探して買いました。5,000円もしませんでした。

Nature Hikeのも、設営は楽だったし、使う時期さえ合っていればいいテントだと思います。
でも、どんなコンディションでもそこそこ満足できそうなのはこっちかなと。

IMG20221119100348.jpg

もう11月ですが、キャンプツーリングに行きます

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日は有給を取って休みを繋げちゃいました。
これまで、様々な道具を買うだけ買ってきましたが、行かないんじゃ意味がないので、今更ながら平湯キャンプ場に行くことにしました。夜中の気温は1桁台だと思うので、相当厳しいことが予測されます。
風呂に入れたらベストですが、湯冷めしたら困るので、入らないほうが命を守れるかもしれません。

平湯まで松本経由で行くのであれば、距離は240kmくらいしかありません。
特に急ぐ必要もないので、走行車線をノロノロ走っていたところ、9:40ごろに双葉SAに着いたとき「ずいぶん安全運転ですね」と、私よりも10歳くらい上のライダーに声をかけられました。途中で追い越されたみたいです。
だって、早く着きすぎても困るし、こっちは調整しながら無理のないスピードで走ってるんですよ。
その人が乗っていたのはドカのSTか何かでした。ドカに乗ってる時点で速いのが好きなんでしょうね。

IMG20221104094510.jpg

IMG20221104163259.jpg

実家が解体されてしまいました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

解体する日程が決まったら教えてほしいと伝えていたはずなのに、ゴミ捨てを手伝ってくれた地元の人から連絡があって、もう家がなくなってるよとのこと。既に完全な更地になっているようです。
これにはさすがにガックリきました。
9月に帰省したときが本当の最後になってしまいました。

728137277411_n.jpg

更地になってしまったとはいえ、その様子を一度見ておきたいので、来月のどこかで休みを取って帰省しようと思います。
泊まるところはなくなってしまいましたが、キャンプ場が開いていれば初冬キャンプもいいかも。

LEDヘッドライトも新調しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

球が切れてしまったようだったので、最新のLEDヘッドライトバルブに交換し、キャンプで使う分解式のテーブルも買いました。
よくキャンツーでちっちゃい低いテーブルで食事している動画がありますが、どう考えてもあれは辛いですよ。
持っていけるなら、できる限り大きなテーブルのほうが体への負担も少ないので、Helinoxに腰かけても辛くない程度の高さのものを買いました。ランタンやカップも吊るしたいので、ひっかけるところがあるものを。

今どきのLEDって、後ろの出っ張りがほとんどないんですね。
昔は冷却用のファンがあったりフィンが付いていたりして、バイクの構造によっては辛そうなものもありましたが。
それにしても、ポジションランプのオレンジとのアンバランスさが今更ながらに気になりだしました。
LEDのホワイトバルブに変えようかな。。

IMG20220911172817.jpgIMG20220911120902.jpg

MOTOFIZZのグランドシートバッグ MFK-222を購入

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

何年も籠りっきりなので、今年こそはキャンプツーリングに行くぞ!と、思い切ってMOTOFIZZのグランドシートバッグを買いました。4万円もする品物なので、買うときの勇気は相当なものです。

とりあえず何も考えずに乗っけてみると、当然マフラーに干渉します。
実際に使うときは下駄をはかせたうえで乗っける必要がありますね。
ベースになっている樹脂製のボックスはそこそこ強度があるので、ぐいぐい引っ張って固定しても大丈夫そうです。

IMG20220907111501.jpg

当然ですが、ヘプコ&ベッカーのトップケースを取り付けたとしても、両方とも乗っけた状態でツーリングに行けます。
これだけ積載量があれば、タンクバッグはもういらないと思います。
あれがあるとライディングポジションが結構辛くなるし、給油が大変なので、無いに越したことはありません。

IMG20220907111751.jpg

Hepco&BeckerのC-Bowシステムを買ってみた

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

キャンプ以外で遠出するときに、トップケースだけじゃなくてサイドにもバッグをぶら下げられたらいいなーと思って、キャリアをワンオフしてもらう前提で、Hepco&BeckerのC-Bowシステムのバッグと他車用アダプターのセットを手に入れました。
西荻窪のモトコさんでキャリアのワンオフができると思うので、MT-01用のトップケースキャリアの寸法はそのままに、途中にC-Bowシステムのホルダー部分を付けてもらおうかなと画策中です。冬の間だったら持っていけそうかな。
大体、このくらいの位置に付けばっていうイメージですが、結構車幅が広がりますね。

IMG20210922130038.jpg

トランギアで家キャンプ飯

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

家族が回転ずしを食べに行くっていうんで、ここ最近寿司があまり好きじゃないオレは一人でキャンプ飯を作ることにした。松茸のお吸い物で炊き込みご飯を作って、スキレットでステーキを焼いて。

12月に入ったら妻と御岳山に行くことにしていて、そこでまた何か料理する予定なんだけど、さて、何にするかな。

Collage 2020-11-21 14_39_49.jpg

実家を後にして会津の東鳳へ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
去年のGWに泊まった御宿東鳳へ、新年早々また行くという。
大晦日からの降雪で、若干雪は増えたものの、まだまだ例年に比べたら雪が少ない。
今回の帰省は、娘が1/4に用事があるというので、1/2に東鳳に一泊して、1/3に自宅に戻るというプランになった。

P_20200102_121346.jpg

ツーリング納めにビーナスラインへ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
福島キャンプは天候に恵まれなかったのと、ドタキャンの人が多くて残念な感じだったんで、キャンプに行けなかった人も行けるようにと、年内最後のツーリングってことで再度企画。
とりあえずビーナスラインに行って、あとは成り行きな感じ。
ツーリングがほぼ初めてっていう人もいたから、結果的にはこんなルートになった。(上里SAから流れ解散だったんで、どこを走って帰ったかは本人次第)

20191117route.jpg

MT-01用tecc-Designのアルミ削り出しマフラーリングが到着

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
修理の締めくくりはマフラーリング。
キャンプツーリングでマフラーリングを粉々に割ってしまって、純正が手に入りそうに無かったんで、諦めてtecc-design.deのリングを買うことにした。
アルミ製だから割れることはないものの、値段が高くて、単なるドレスアップで買うのは大変そうな一品。
何種類かデザインがある中で、今回はタイプ5という、純正マフラーに装着可能で外周に飾りの穴があけてあるタイプを選んだ。色は純正同様シルバーの無塗装のタイプ。

P_20191105_215641.jpg

福島キャンプツーリング 2日目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
朝5時に一度目が覚めて、何かわからない獣の鳴き声でビビった。(鹿だったらしい)
その後、二度寝していたら、6時に大きな音でチャイムが鳴り響いて起こされた。
なんで?

で、朝になって、ようやくキャンプ場の全貌が明らかに。

P_20191020_060507.jpg

福島キャンプツーリング 1日目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
々は8月25日に予定していたんだけど、天気が悪そうだっていうことで延期して、延期した日も天気が悪いっていうあるあるなパターン。
当初は東京から5人で行くはずだったんだけど、当日、待ち合わせの蓮田SAに着いてスマホでメールを確認したら、2人キャンセル、1人家庭の事情で現地集合。その結果、いつもの2人になってしまうという。。。

DSCN0275.JPG

ワークマンで防水グローブを買う

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
10/19に一泊二日で福島にキャンプツーリングに行く予定。
先週は台風19号で散々だったけど、次の週末も土曜日は雨を避けられそうにない。
季節も季節だし、雨用のグローブが必要だろうとネットで色々探してみたんだけど、意外に防水グローブってないんだね。あっても高いし。
さーて、どうしたもんかな~と思っていたところにワークマンがあることを思い出して、近所のワークマンに行ってみた。
正直凄い。レザーで完全防水、3Mのフィルムも挟んであるのに2,900円!
このコスパは異常だろ!

P_20191017_130949.jpg

タマゴタケを食べてみた

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
自宅の敷地に隣接した市の林の斜面に、タマゴタケが群生しているのを6,7年前に見たことがあって、そのときは毒キノコだとばかり思っていたんだけど、あの白い特徴的なツボの形が気になって調べてみたら食べられることがわかった。それから何年も、思い出しては採りに行くのを忘れることの繰り返しで、今年ついに実行に移したという話。

Collage 2019-09-29 17_30_35.jpg