徳良湖キャンプ2日目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

この時期の過ごし方は去年のキャンプで十分わかってるんで、ポタ電に繋いだUSB電気毛布でポカポカの夜を過ごしました。
夜通し鳴いていた白鳥を見に徳良湖を眺めに行ってみると、今年もいるいる。
昼は田んぼに落穂を食べに行って、夜は敵がいない水の上で寝る水鳥たち。

昨夜の芋煮の残りを食べてから活動開始。

IMG_20241125_075618.jpg

天気は上々。

IMG_20241125_075456.jpg

ホントに貸し切り状態。

IMG_20241125_103305.jpg

とりあえず、昨日優勝した琴櫻を応援しているおーばんへ買い物に。
とにかく混んでるけど、特に何も安売りしてないことに驚いた。
どうやら、昨日の優勝直後に売り出しがあっただけらしいけど、ホントか?

IMG_20241125_111852.jpg

墓参りの仏花を買って親父の墓参りに行った。
今回は念入りにブラシで洗って、まずまず綺麗になったんじゃないだろうか。

それから、楯岡の東沢公園前の特養に入っている親戚のばあちゃんに面会しに行った。
今でも特養は結構きびしくて、面会は15分まで、同じ人は週に1回までなんだそうだ。
あっという間に時間が終わったので、続けてお寺に顔を出しに。
住職は出張で不在らしかったけど、住職のお母さんが少し休んでいきなさいというので、少しのはずなのに3時間も居てしまって、真っ暗になってからお寺を後にした。ホントに話し好きな人なんだよな。凄いしっかりしてるし。

これで地元で回ろうと思っていたところは全部まわれたから、後の日程は完全フリー。
明日は予定通り鶴岡酒田方面にドライブに行こう。
あと、明日の朝は最低気温が氷点下になるらしいんで、そこだけちょっと怖い。