年末にDELL 7920が突然死しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

きっかけは、12/29の夜に動画の変換ソフトでトリミングをしようとしたときにデスクトップ全体がフリーズしたことです。しょうがないので電源ボタン長押しで強制終了させたんですが、それっきり、電源は入っても画面が表示されることはありませんでした。

どうにか切り分けたかったんですが、翌日は4時半起きしてスキーに行かなければいけないので、CMOSリセットでも復旧しないことを確認したところまでで、調査は年明けにすることにして、悪あがきしないでおきました。

IMG20240101133750.jpg

これまでだったら、電プチしても次回起動時に診断プログラムが起動するだけで特に何も無かったんですが、今回ばかりは精神的に参りました。トータル30万円以上かかっているPCが、一回強制終了させただけでパーになったかもしれないので。

で、明らかに事象前後で動作が変わったのが電源だったので、12/29のうちにeBayで電源を注文してみたんですが、もしかしたら7920のベアボーンを探した方がいいのかも?(マザーボードが故障しているかもしれないので)と思ってヤフオクで検索してみたら、今まで一度も見たことが無かった7920用の1400w電源が送料込み1万円ジャストで出品されてるじゃないですか!
eBayのほうは日本円で14,000円くらいになっていたので、大急ぎでキャンセルの申請だけして、ヤフオクの電源を並行して落札しておきました。(その後、eBay側は無事にキャンセルされました)

IMG20240106175227.jpg

電源の挙動がどう変わったかというと、これまでは、電源ケーブルを差し込むと、ケーブル差込口にある半透明な樹脂のLEDが埋め込まれた部品(電源の状態を知らせるインジケーター)が緑に光って数秒後に電源が落ちていたんですが、強制終了後は、ケーブルを差し込むともう通電しっぱなしになるんです。電源ボタンを長押ししても一瞬電源が落ちるだけで、数秒後に再度電源が入ってしまうので、電源オフという状態がなくなってしまいました。

さすがにこの挙動はマザーボードからの指示ではないだろうと思っていたので、電源が壊れたものだと推測して電源を買うという行動に出たわけです。

年が明けてから、どうにかして復旧させられないかと思い、DELLの延長保証を申し込んで、オンサイトで調べてもらおうと思いました。サービスタグの情報から、保証は去年の6月で切れているんですが、後から延長を申し込むことができそうです。修理費用が安くなる有償サービスも申し込めるみたいなので、ベアボーンを調達するよりも安くなるかもしれません(eBayにベアボーンがあって、送料込みで8万円ほどでした)。
一応見積もりを貰ってから延長の契約という流れのようなので、問い合わせだけして年末年始の休みが明けるのを待ちます。

そこからさらにネットを調べまくりました。その結果、redditのこのスレッドに行き着いたのです。
「電源ケーブルを挿すとすぐに電源がオンになり、電源ボタン長押ししてもすぐに電源が入ってしまい、画面には何も出ない」とのことで、完全に事象は同じです。

この人はDELLのサービスに頼んで調べてもらい、CPUといくつかのメモリーを交換した結果動作するようになったとのことで、嘘だろ?とは思いましたが、一番触りたくないCPUを取り外して切り分けてみると、CPU1を外しただけで起動してしまいました。
これはCPUが壊れたか?と一瞬背筋が寒くなりましたが(5万円コースなので)、CPU0と1を交換しても起動します。ちょっと安心しましたが、マザーボードが故障している可能性はゼロではありません。
続けて、CPU1側の128GBのメモリーをCPU0側に挿したらメモリーエラーで起動しませんでした。

この切り分けから、マザーボードが壊れていない保証はないものの、メモリーに問題がありそうなのは確かです。

CPU0だけで起動させ、イベントビュワーを見たところ、システムイベントに長いこと以下の警告が出ていました。どうやらハード的なメモリーのエラーをOSが修正して動いていたようです。
メモリーを256GBにしたときにmemtest86+で2周くらいテストしたつもりだったんですが、実際にはダメだったということなんでしょうか。

テキストの画像のようです

CPU1を抜いて起動してからは、この警告は記録されなくなりました。やはり何かしら問題があったっぽいです。

ということで、CPU1側のメモリーを全交換する必要が出てきました。32GB 8枚構成で256GBを積んでいますが、あいにくサムスンとマイクロンの混合なので、故障しているメモリーを特定して、それだけを交換すればいいという構成ではありません。今後のことを考えて、eBayでマイクロンの32GBのRDIMMを購入しました。ブランドと速度を統一しておけば、将来一部だけ故障しても、1枚単位で入れ替えが可能だと思うので。

それにしてもメーカーPCは怖いです。電源ユニットを買う必要はなくなりましたが、元々電源ユニットとメインファンは予備の部品が必要だろうと思っていたので、eBayで買うより安かったこともありますし、電源は保険として手元に置いておくことにします。

とんだ新年となりましたが、解決できそうでホッとしました。