再びDMC-FZ1000を手に入れた

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

春先にカメラの台数を整理するためにFZ1000とG7を手放した。
しばらくFZH1だけで過ごしてきたんだけど、一度複数台で録ることに慣れると、同じような性能のカメラがもう1台無いと不安というか、試してみたいことが試せないストレスがあったりして、どうにかして4K動画を長時間撮影できるカメラをもう1台増やしたいと思うようになった。それも、あまり高価じゃないもの。

20181027210158.jpg

予算としては4万円と決めて探していたものの、一体どうしたものか、このカメラ、コスパが高すぎるから値崩れしてくれない。4万円で買えるものは外観に何らかの難点があったり、特に、フードやCD-ROMが欠品のものが多い。箱は基本的になくて当たり前。

しょうがないんで、もうちょっと上の価格帯も含めてオークション、フリマサイトを探して、どうにか写真のセットを手に入れた。SIGMAの互換品だけど、バッテリーが3個おまけされていて、ヴァンガードのカメラバッグもついていた。Kenkoのプロテクターと、液晶には保護フィルムも貼ってあって、外観の状態はかなりいい。
箱、CD-ROMなどの付属品も完備で文句なしだった。譲ってくれた方、ありがとう!

で、どうしてこんなに必死に2014年発売のカメラを買いたいのかというと、最近たまたまYoutubeでPanasonicの4Kカメラの撮影時間制限を解除する方法の動画を見たから。手放した理由は、30分以上連続で撮影できないからっていうのもあったんだけど、それがなくなるんだったら最高じゃん!と。
FZ300も候補にはあったんだけど、レンズはF2.8通しだけどセンサーが小さすぎる。タッチパネルの液晶は使いやすそうだったけど、センサーの大きさだけは絶対超えられないしね。OISの駆動音が動画にずっと入っちゃう最悪なところはあるけど、そこは外部マイクで対処するとして。

20181027210641.jpg

で、実際にこの手順で制限を解除した結果がこれ。
128GBのカードで2時間47分撮影できる、連続で。ただし、AVCHDでは無理で、MP4の4K動画に限られる。
電源を切るときに画面に大きな!マークが表示されるあたり、これは単なる保守のためのモードだろうね。
このモードで変更したカスタム設定が保存されないとか、いろいろ書き込みはあったけど、実際どうなのかは追々。

20181027210653.jpg