まずは持っていく荷物のチェックと仮積み。
なんとか荷物を減らしたいんだけど、なかなか難しいもので、見た目は毎年同じ。全く減らない。改善の余地があるとすれば、テーブルとマットの小型化。マットはインフレータブルだけど、もっと軽量のエアベッドみたいなのがあればな。
あ、そういえば、マフラーエンドのリングに縦に薄くヒビが入ってたのを見つけた。ツーリングで倒したときに、割れるほどではない程度の力が加わってたんだろうね。ゴムとか、柔らかい樹脂とか、とにかく、割れない素材で作ってあればなぁ。。。
今回のNEWアイテム、SP360。何も荷物を積んでいないとぐるっと撮影できそうだけど、タンクバッグを乗せたら撮影範囲は限られそう。だからって、棒で高いところに持ち上げるのも何だし。
防水ケースが無いから、雨が降ったらお陀仏。ビニール袋をかぶせたら大丈夫だと思うけど、絵が歪んだり見づらくなりそうだしな~ スプラッシュプルーフって書かれてるんで、ちょっとした水滴程度は大丈夫みたいなんだけどね。
バイクのほうは毎年同じだから大丈夫だとして、先日届いたトランギアを使ってみた。薬局で燃料用アルコールを買ってきて(500mlで400円くらい)、米2合と松茸のお吸い物2袋を400mlのお湯で溶かしたもの、醤油とみりんを大さじ1.5杯入れて炊いてみる。
お吸い物がすでにお湯だったということもあって、沸騰までは早い。これが水の状態からだったらいったい何分かかるんだろ。でも、想像以上に火力はあって、アルコールも馬鹿にできないな~と思った。最初はもや~って火が上がるんだけど、ケースがあったまってくると気化する勢いが増すんで、青白い強い火になってくる。
パチパチいいはじめてからしばらく待って、湯気が減ってきたころで火を止めた。軽く蒸らしてこの通り!
全く芯も無いし、実に上手く炊けた。実際美味い。息子は2回お替わりしてたし。エリンギなのに風味は松茸。いいね~
コメント