次期タブレット考

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

iPad2 Wi-Fi 16GBを買ってから1年4ヶ月ほど。ほぼ毎日iPadばかりで、ブログを更新するときにしかPCを起動することが無いとさえ言えるほどにタブレットばかり使っている。

初めてiPadを見たとき、「こりゃ使えんだろ。。。」とがっかりしてシャーロットのアップルストアを速攻出た時のことを思い起こすと、タブレットもずいぶん使えるデバイスになったもんだなと思う。年末年始の休みになって、タブレットを使っている時間も更に長くなってしまったわけだけど、正直、10インチのタブレットは寝転がって使うには重たくて大きい。やっぱ、7インチタブレットの350g前後っていう重さが手頃かな~と思うようになってきた。

そこで、ずっしりiPad2で毎日のように7インチタブレットの情報を集めたりしてたんだけど、なかなか決めかねてしまって。。。ViewsonicのN710なんて、NEXUS 7に無いmicroSDHCスロットがあって便利そうだけど、OSがICS止まりで、カスタムROMの情報も無いし、手を出すにはハードルが高い。

常に最新のOSが供給されるNEXUSが一番楽だっていうのはあるんだけど、元々ASUSのEee Pad MeMo 370TからスペックダウンされてNEXUSブランドになった経緯を考えると、背面カメラが無いところとか、microSDHCスロットがないところとか、どうしてもひっかかってしまうところがいくつかある。
ケーズデンキの店頭で触ってみても、ネットに繋がらないタブレットを試用しても使い勝手はわからないし、音楽ファイルも入っていなければ、動画もゼロ。一体これで何を試せというのかと。額縁部分が狭いから、指でつまんで持つにはちょっと不便な形という気も。滑りをよくするための加工がされているからか、指でつまむと滑るのも気になる。

同じくケーズにあったKindle Fire HDもいじってみたけど、15,800円っていう値段を考えると、これは相当満足度が高い製品だと感じた。独自の偏光フィルターのおかげなのか、液晶はNEXUSよりも圧倒的に見やすい。音も、ランドスケープの向き限定になるものの、ステレオで聞こえてくるし、タブレットにしては音が良い。OSがICSベースのカスタムで、カスタムROMに入れ替えなければ少々不便そうなのは気になるところ。GPSが付いていたら言うこと無しなんだけどなぁ。でも、満足度の高さはこれが恐らく一番だろう。Web見て、YouTube見てっていう普段の使い方だったら十分すぎるし。ただ、不満無く使うにはroot化とJellyBeanへの入れ替えはしたいから、使い始めるまでの手間がかかりそうだ。

心はだいぶKindle Fire HDに傾いていたけど、そこまできっぱり割り切れないというか、「大きくて安いものが大好き」な性格が邪魔をするというか。Retinaディスプレイ搭載の中華タブレットonda V972も気にならないわけじゃないけど、Androidタブレットはメジャーどころを買ってこそ楽しめそうな気もするんで、一度は見限った10インチクラスに再度目を向けて、全部入りに近い機種を再度調べてみた。

その結果、意外に安くて全部入りなものを発見。ASUSのTegra3が初めて搭載されたタブレットTF201/TF300TF300はTF201の廉価版で、基本的に性能は全く同じなんだけど、ガラスがゴリラガラスじゃなくて、筐体がプラスティックという製品。キーボード部にもバッテリーが入っていて、連続使用時間が18時間(300は15時間だったかな?)なんだそうだ。Tegra3 1.4GHzだから、AnTuTuベンチマークも11,000は超えるし、発売後1年近く経とうとしてるけど、まだまだ現行機種よりも高性能だ。性能面で唯一残念なのは、メモリがDDR2だから、どうしてもそこがボトルネックになっているとこ。
ただ、見ての通り10インチサイズで大きいから、寝転がって使えないっていう不便さは解消されない。でも、blog更新のためにHOSTSを書き換えたり、1280x800ドットの解像度を活かしてリモートデスクトップを使ったり、USBマウスもUSBゲームパッドも使えるし、限りなくパソコン的な使い方ができる点はオレ向き。

800万画素の背面カメラは有るし、GPSも搭載されてるし、TF300ならBluetoothは3.0が載ってる。(TF201は筐体がアルミ製?なのが災いしてか、GPSはほぼ機能しないほどダメらしく、ASUSから無償でGPSパワーアップキットなる外付けGPSユニットをもらうことができる)
201なら64GBモデルもあるから、SDHC使わなくても、かなりの量のデータを持って歩けるのもちょっと魅力的。どちらを選んでも満足度は高そうなんだけど、残念なのが、日本語版を買うと、キーボードが日本語キーボードになってしまうというところ。Androidなのに無変換キーとか必要か?

Surfaceくれるっていう話が本当だったら被っちゃうデバイスになりそうなんだけど、ASUS Transformerが今一番気になる。