さらばiPad2.そしてTF201雑感

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

iPad2を次のオーナーに送った。

ということで、不便ながらもそこそこ慣れたiOSからAndroidへ強制的に移行することになったわけだけど、情報が多すぎてなかなか使うのが大変。このOSがスマホの相当な台数に搭載されていると思うと、日常的に使える人って凄いと思う。画面サイズがタブレットだからなのかもしれないけど、結構癖があるし、操作性は正直悪い。これは、レスポンスが軽快じゃない点、これに尽きる。

PCサイトの閲覧に関しては、ChromeなどのPC向けにも開発されているブラウザを使うことで、よほどのことが無い限り変な表示にはならないし、Webアプリケーションの機能もPCと遜色無く使えるようだ。この、少しカスタマイズしたMovableTypeの管理画面みたいに。

Transformer TF201に限った話をすれば、キーボードとドッキングすると1.1kgにもなるんだけど、その重量に対してドックの強度が低いことがわかった。ノートPCの感覚で片手で下から持ち上げたところ、ケースの底がボコッと一瞬凹んだ。これにはさすがに驚いたし、正直「終わった」と思った。幸い、素材の弾力で元に戻ってくれて、ケースに折り目が付いたりはしなかったけど、心臓に悪いよ。
それからというもの、持ち上げて移動させるときは畳むか、開いたままの時は両手で持つようにしている。

OSのほうはというと、ICS用のアップデートが1度通知されてからはJelly BeanへのFOTAの通知が全く出ず、手動で確認したらダウンロードできるようになった。でも、何のことはない、root化しちゃうとFOTAの通知は来なくなってしまうそうだ。
rootを維持したままでのJBへのアップデートもYouTubeで公開されているとおりで、Voodoo OTA Rootkeeperを使ってsu権限のファイルをバックアップしておいてから、JBをインストールし、再度バックアップをリストアするだけ。これといって特別な方法は必要ない。

このブログを公開している自宅のWebサーバーにLANからアクセスするために(使っているルーターがヘアピンNATに対応していないので)hostsを編集するには、Jota+の有料版とroot connectorを使ってできるんじゃないかと思ってうっかり買ってしまったんだけど、/etc/system/hostsを手動で開いて編集してから保存しようとすると保存に失敗したというメッセージだけで上書きできない。。。
何が足りないの?って不思議でしょうがないんだけど、悩むのが面倒だったんで、AdAwayを使ってリダイレクトの設定を適用した。これで、Chromeを使ってMovableType+FCKEditorでブログの更新ができることまでは確認できた。なんだよ、結局無料のツールだけでいけんじゃん。そう思うと420円って高い。

Google日本語入力はハードウェアキーボードとの連携がいまいちということだったけど、確かに挙動がおかしい。iOSやWindowsPhoneと違って、使用するキーボードの言語だけをOSで選べば、どのキーボード上にも別のキーボードに切り替えるボタンが出ているのとは違って、PCのOSみたいにIMEが自由に選べるだけに、英語キーボードと日本語IMEの切り替えがシームレスじゃなくて不便な上に、Google日本語入力に切りえて最初の1文字を入力すると、その文字だけアルファベットで確定されてしまってカナとして入力されないところがイラっとする。Simejiのほうがハードウェアキーボードとの相性はいいという話なんで、近々試してみたいところだ。Shift+Spaceで日本語と英語の切り替えが簡単にできるらしいし。ホント?

全く使い物にならないと評判のGPSに関しては、GPS強化キットの配布が2012年8月末で終わってしまっているんだけど、だめもとでASUSサポートのVIP Memberのサイトから問い合わせた。色々個別の対応もあるだろうから、その結果がどうであれここで公表することはないけど、申し込み忘れてしまって今も気になっているようならダメモトで問い合わせてみてはどうだろうか。