M-Audio Firewire 410

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

不要なCDやら何やらを処分した売り上げの一部で、IEEE1394a接続のオーディオインターフェイスを落札した。
買ったのは、過去にOzonicで馴染みのあるM-AudioのFirewire 410。結構古い機種だけど、今はオーディオインターフェイスといえばUSB 2.0以上が圧倒的に多くて、CPU負荷は少なくても、データのスループットが比較的低いIEEE1394を使用する製品は殆ど無い。

それでも、こないだDVカメラから動画を取り込むために、Ti製コントローラーが載ったIEEE1394のボードを買い足したのと、USB接続のべリンガーのUCA222と相性が悪いのかノイズが消えなかったこともあって、USB接続は避けておこうかなと。

EDIROLのFA--66と悩むところだけど、比較的今も相場が高めなRoland製よりは、結構バラつきが大きいM-Audio製品のほうが安く手に入る確率が高いこともあって、Firewire 410を狙っていた。どっちもWindows 7 64bit用のドライバはあるし。

PCで認識されなかった固体をジャンク扱いで出品している人が多いんで、そういうのもねらい目だったりするんだけど、いざ質問してみるとMacでも認識されなかったりしていて、「こりゃ、マジでだめだわ。。。」みたいなのも意外にある。動作確認したPCのコントローラーがTi以外だったら、壊れていない可能性も十分にあるんで、ちょっとした福引気分で手に入れてみるのも一考かも。
オレ自身もそんな風に思って安いのだけに絞って見ていたところ、動作品で、かつ、箱も付属品もあるものが格安即決で出ているのを見つけて落札した。FA-66なんて、ちゃんと付属品が揃っていると1万円を切ることは無いだけに、本当に問題ないんだったらとてもいい買い物になるはず。

あと、このインターフェイスにはMIDI IN/OUTがあるから、いつかTD-20と繋いでSteven Slate Drumsなんかも鳴らせたらいいかな、と。一番安いのは$79(6,000円台)みたいだし。