相模湖リゾートプレジャーフォレストに行ってきた。昔で言う相模湖ピクニックランド。
当初の予定では富士山の麓にあるぐりんぱに行く予定だったんだけど、寝坊して、8時出発の予定が10時近くになったことで東名激混み!横浜青葉から乗ったら、既に車の流れが完全停止しているような状態だった。これじゃ夕方までにぐりんぱに着くかどうか、、、それに、帰りも同じような渋滞になるわけで、どうにか横浜町田まで行って、行き先をプレジャーフォレストに変更した次第。
夏休み最後の週末ってところも多いからか(娘の学校はもう始まってるけど)、家族連れで結構混んでたな~
昼食は、この遊具の横にレジャーシートを敷いて食べた。
弁当を食べ終わってから、オレと娘はピカソのたまごに挑戦。
無料なんだけど、勝手にやっていいわけではなくて、一応説明を聞いてから始めないといけないんだそうだ。
全部で27のステージがあって、割と迷路系が多かったかな。アスレチックなんだけど、それほどワイルドじゃない。あと、上の写真みたいな通り道が1つしかないステージだと、小さい子がいると後ろがつかえてしまうのがちょっと。
下の写真は終了間近の超狭い迷路。狭いのが苦手だと無理かも。狭すぎるからか、岩にみたてた発泡スチロールがえぐれまくり。
で、どうにかゴール。くたびれた。
軽く休憩してから娘は妻と迷路のはしご。鏡の迷路と森の迷路。その間、息子はちびっ子迷路で大盛り上がり。当然意味なんてわかってなくて、カラフルな壁の中を走るのが面白いってだけ。
でも、息子の面倒を見ている間、吐き気とめまいがしてきた。水分は十分に摂っていたし、曇っていてあまり日差しを浴びたつもりはなかったんだけど。
たいした運動量じゃなかったのに妙に疲れた。ぐりんぱに向かわなかったことだけは良かったと思う。
コメント