会社から帰ってきて、どーれと適当にネットを巡回していると、Direct 3Dに対応したフリーの仮想化ソフトSun xVM VirtualBoxのネタが目に付いた。しかも、フリーなのにx64のOSをゲストにすることができるとか。
フリーでx64がいけるんだったら、仕事でも使えるかも。今だとx64のゲストを入れるためにはHyper-Vしか選択肢がないような感じだけど、フリーだったらライセンスの問題も気にしないで検証環境作れるだろうし、あまり後ろめたさは無さそうっていうか。Direct3Dに対応してるくらいだったら、Hyper-VみたいにクライアントOSをインストールすると画面が化け化けで使い物にならなくなったりしないだろうしね。
んー、試してみたいけど、そのためにつぶせるマシンが無いなぁ、、、
VirtualPCの次のバージョンではUSBに対応なんていう噂も聞くけど、それでもx64はゲストに入れられないらしいし、やっぱ、VPCはx86専用で尻すぼみなのかね。
仮想化に近い話としては、Windows7から搭載されるvhd bootも興味深い機能だったんだけど、結局は、ハードディスクのパーティショニングの手間がなくなるというだけで、いざ使おうとしたときに用途が見えにくい気がしてすぐ熱が冷めた。それよりは、起動できるホストOSが何であれ、その上で様々なOSがリソースの許す限り動かせる仮想化ソフトのほうがメリットが見えやすいかな。その辺はフリーだと余計にメリットに思えてくる。
コメント