リアモニター装着

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

午後から天気もよくなってきたんで、いつもの公園の駐車場に出かけた。
出かける前に、ナビスタジオで楽ナビの起動画面を作って、ちょっと純正っぽく起動させてみようかと楽しみにしてたんだけど、いざ読み込んでみたら画像が汚すぎ。。。ただでさえ、380x200pixelくらいの荒い画像なのに、ナビスタジオでCD-RWに転送した画像は、オリジナルの面影を全然残していないザラザラの画面に変わっていた。
スタートアップ画面
このサイズの写真になっちゃうと、どれだけ汚いかが伝わりにくいんだけど、元々はIllustrator用のベクターグラフィックなんで、とてもなめらかで綺麗なんだけど、ナビスタジオが勝手に粗いJPEGの設定で変換しちゃうもんだから、期待とは全く違う絵になってくる。無料ソフトとはいえ、どうにかしてほしいところだ。

その後、運転席のヘッドレストを抜き取り、リアモニターのアームを取り付け。レカロシートだとアーム側をちょっと分解する必要はあるものの、取り付けそのものでハマる要素はゼロ。苦労するのはワイヤリング。
もう抜き出すこともないだろうと思っていたナビ本体をまた引き抜き、更に配線を加えて押し込む作業は、想像以上に大変だった。ケーブルの引き回しは、助手席のフロアカーペット下に隠して、グローブボックスを外して、その裏側からセンターコンソール内、ナビの裏側に引き込む。ディマー用のイルミネーション線は今回も未接続で、必要性が謎のパーキング線もアースに直結して、アースは地デジチューナー同様ボディにねじ止めした。
あまりかっこいいものではないけど、こんな感じ。ちなみに、ヘッドレストを通すシャフトの穴は太いほうを使う。
取り付けイメージ
リモコンのテストはしてないけど、前後でこんな感じで映るわけですな。画質は、買ったままの設定だとコントラストが高すぎて白飛びしまくってる。なので、コントラストは最低にしたり、輝度を下げたり、ある程度いじることで見やすさは何とかなる。所詮はビデオ入力なので、鮮明さはフロントの画面と比較できるものじゃない。とりあえず後ろでもDVDやテレビが見られるようになってるだけ。
地デジ受信中