娘のクラスの出し物は「オペレッタ まきばのパーティ」。にわとりに始まり、猫、豚、羊などなど、いろんな動物が集まってくるんだけど、狼は怖いから、新しい友達が来るたびに「おおかみじゃないよね?」って質問して、「○○だったら鳴いてみて」ってお願いすると、ニャーだのブーブーだとと子供たちが答える。で、狼じゃないのがわかって安心すると歌って踊るっていう流れ。でも、最後に狼も来るんだけど、みんな仲良く歌って終わりっていう、みんなが主役系の出し物だった。
発表会が近づくにつれ、「楽しみだなー」を連発していただけに、踊っているときは本当に生き生きとしてた。クラスの他の子たちも一生懸命踊ってたね。家に帰ってきて、今日のビデオを見ているときも、ビデオに合わせて踊りまくり。よっぽどこういうのが好きみたいだ。

ちょうど娘のクラスが午後の部の最初だったこともあって、オレだけは早々に退散してカーナビ取り付けをしたんだけど、17時前に全部終わって妻から電話が来て、まだ若葉台公園の駐車場で後片付けをしていたところだったんで、そのまま家族を迎えに行って魚や路で晩飯。みんな、お疲れ様。
コメント