デミオの12ヶ月点検

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 本当は妻が行くはずだったけど、体調が悪いというので、代わりに行くことになった。デミオを買ったときの営業担当の人と話をしながら2時間待った。15時から始めて、終わったのが17時過ぎだったかな。その間は、その人が持っていた500Eの話(事情があって手放してしまったそうだが)や、今度出たMAZDASPEEDのアテンザの話をしたりして過ごした。あまりに暇だったので、アクセラの試乗でもしたかったんだけど、あいにくこの連休だけ他の店に貸しているとか。しょうがないのでアテンザワゴンに乗った。23Sっていう、FFのグレードとしては上から2番目。乗ってみた感想としては、悪くないけどレガシーの方が上かな。試乗の距離がとても短かったので、あまり良くはわからなかったけど。
 12ヶ月点検は90分コースで1万円。これが終わったときに、点検の結果、なおした方が良いと思われる箇所について相談する。ATF交換は点検前に頼んでおいたので、それにエンジンのベルトを2本交換した。うち1本はエアコンのベルトだったと思った。これで総額27,000円ほど。無料で洗車もしてもらって、そこそこ満足だった。ただ、2時間は暇だったけど。
 それにしてもMAZDASPEEDのアテンザ、セダンしか無い点と6MTしか無いところが何だけど、2.3Lターボの270馬力と280km/hまで刻まれたメーターと四駆なところが凄いと思った。値段も、オプション無し312万くらいからと凄いけど。営業の人の話では、マツダはラリーにでも参戦する気なんじゃないかとのこと。そのための市販モデルとして出したんじゃないかと。ATがあれば欲しい1台だと思った。