Zigbeeの温度湿度センサーを追加

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

インコのかごには温度計が置いてありますが、人間が目視するだけの温度計です。
それと別に、ペットカメラにも温度計が付いたのを使っていますが、ペットカメラはリビングの温度を表示しているので、夜に鳥かごを移動させるとかごの温度はわかりません。
つまり、かごを移動させても、かごの中の温度が分かる仕組みは無いので、Zegbeeの温度湿度計を買ったという次第です。
当然自動化ができるので、20度を下回ったらアラームを鳴らしたり振動で通知したいんですが、良さそうなセンサーが見当たらず、これだけ買いました。かなり小さいです。
値段はアリエクで1130円でした。

20251030_221749521_iOS.jpg