ネットで調べるとカクダイやサンエイの内径10.8mm太さ2.4mmの汎用Oリングでも大丈夫という情報がヒットしますが、確かに使えないこともありません。2本で200円もしないので、専用品が店頭で買えない以上は有力な選択肢です。
でも、2.4mmっていう細さが純正と比べると細いのと、汎用品は結構簡単に切れちゃうんですよね。
純正品だと3930060という型番っぽいですが、180円くらいなのに通販だと送料が600円はかかります。
2.8x9とプリントされているところを見ると、内径9mmで太さ2.8mmなんでしょうか。
ホームセンターに行ってサンエイの9.8mmx2.4mmというOリングを見つけましたが、2本で150円くらいでした。
ホントに他にないの?って思って高圧洗浄機売り場に行ってみたら、アイリスオーヤマの高圧洗浄機のOリングセットだけ売られていました。4本のパッキンが入っていますが、小さい2個のどっちかはイイ感じっぽいです。
太さは3mmくらいありそう。価格は400円ほどです。
そんなわけで、アイリスオーヤマのOリングセットを買ってきました。
一旦Bのリングを取り付けてみましたが、内径9mmくらいで太さ3mmくらいあるのでちょうどいい感じです。
残りのリングは使い道がないかもしれませんが、京セラ純正のOリングの入手性が悪いので、ホムセンですぐ買えるこれで十分だと思います。
コメント