息子と2人で2泊3日の渚園キャンプ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

11月に徳良湖でキャンプをしてから、着々と冬キャンプの準備を進めてきましたが、12/25から二泊で浜名湖の渚園キャンプ場を予約しました。ちょっと早めの冬休みを取って、息子と二人で初キャンプです。

その前に、年末の断捨離でロードトリップグリルもらってくれる人いませんか?ってFBに書いたら、誰よりも先に、西伊豆に引っ越した元コマエンジェルのゆこちゃんが手を上げて、ちょうど静岡に行く予定があるから伊豆に寄って置いてくよ~と軽く受けてしまったので、実際には全然通り道じゃないんだけど伊豆に寄り道してから行くことになりました。
ロードトリップグリルって、近所のトレファクに置いてあるのをよく見るんだけど、買ってはみても、あまりに大きいし出番は無いしで持て余す人が多いんじゃないかと推測。うちもそうだった。そもそもOD缶高いってのもあるし。

roadtopgrill.jpg

朝7時くらいに出たような、どうだったかな。道は全然混んでなくて、順調に西伊豆まで行けました。が、所々に出てくるETCが使えない有料区間がなんとも鬱陶しいですね。200円くらいずつチマチマと小銭で払うのが大変です。
10時20分ごろに富士見駐車場に着きました。とても景色がよかったので記念写真。

IMG20221225102127.jpg

IMG20221225102201.jpg

無事ゆこちゃんに会えて、ロードトリップグリルを渡すことができました。
ロードトリップグリルはクリスマスプレゼントとしてタダであげたんですが、お礼にということで、地魚さくらであじまご茶定食をご馳走になりました。

IMG20221225120746.jpg

ところてんが食べ放題だからと言われ、しっかりところてんを食べてから定食にとりかかったんだけど、ただでさえ小食なのに、ところてんで底上げしたところにあの量はすごかった。
最初は、ショウガがのったぶつ切りのアジに醤油をかけて混ぜ、それをごはんに乗せて生のアジを味わいます。
半分食べたら、2杯目のごはんに残りのアジを乗せて、お店の人に出汁をかけてもらって出汁茶漬けとして味わいます。
ボリュームタップりで新鮮で、とにかく美味しかったです。

IMG20221225120837.jpg

この出汁茶漬けになったアジもホントに美味しい!
親子で押し掛けてご馳走になってしまってごめんね。でも、ありがとうございました!

IMG20221225121807.jpg

店を出たのが13時くらいだった気がしますが、ここから浜名湖までが長い!
300kmまではなかったかもしれないけど、ちょっと寄り道っていうレベルではありませんでした。
フェリーでショートカットできるルートもあるんだけど、時間が合わないのでダメでした。

渚園に着いた頃には既に日が落ちる直前で、しかも、予測はしてましたが、海の真横にあるまっ平なキャンプ場なので凄まじいい風です。写真を撮りながら設営なんてのんきなことは言っていられず、ほぼ真っ暗な中で、強風が吹く中、あの癖の強いキャプテンスタッグのリビングシェルターを組み立てなければなりません。
何度も吹き飛ばされそうになりながらコールマンのウェザーマスターと密着させて、どうにか今晩の居住スペースは作れました。
どうしても連結部分から風が入ってきてシェルターの中を吹き抜けるので、明日対策する必要がありそうです。

渚園キャンプ場は市営公園の中にあって、一度中に入ると、無料で外に出られるのは1日に1回だけです。なにぶん駐車場の中に入っているという形になるので、外に出るには駐車場の無料券を事務所でもらう必要があるんですね。それも、外に出られる時間に門限があります。
設営が結構時間がかかって、19時過ぎくらいにようやく買い出しに行けるようになりました。急いで近くの巨大なイオンに食材を調達しに行きます。

今回も食事の中心は鍋で、それに雑炊、息子の希望で焼き肉といった感じです。
簡単な暖を取るためと保温用に練炭と、調理用にフェザーストーブとトランギア、焼き肉用にイワタニの焼き丸です。
25日とはいえ、なんでもない平日なので、キャンプしている人はほとんどいません。大部分の人はフリーのエリアにいて、区画が分かれたオートキャンプスペースはまばらでした。近くに誰もいないというのは気楽ですが、それよりも風が賑やか過ぎて、小雨もぱらつくし、もう不安しかありません。風呂は近くにないので、今日は当然風呂に入らずに寝ます。

時間配分が滅茶苦茶な初日でしたが、どうにか腹もふくれたし、寝る場所はあるし、まぁ、形にはなりました。

IMG20221225210319.jpg

テントの中は、地面に直で寝るわけにいかないのでコットを2脚。
センゴクアラジンのガスストーブのおかげでテント内はポカポカです。ガスなので一応換気は気にしましたが、一酸化炭素メーターも安いのは怪しいみたいなので何を買っていいかわからず、何となくノリで乗り切りました。

IMG20221225225422.jpg

寝付くことはできましたが、地面からの冷気でたまに目が覚めました。
マイナス30度くらいまでいけるダウンシュラフでしたが、コットにタオルケットを敷いても、ちょっと心細い気がしました。