シジュウカラが巣を作って子育てしているのを近所の子供が見つけたみたいで、お向かいのご主人が教えに来てくれた。
当然人が近くにいると親鳥は寄ってこないんだけど、離れていると、ひっきりなしにえさを運んでくる。
これは4Kフォトを試すにはいい機会だと思って、巣立つ前にと早速決行!
「巣」から出てくる親鳥。
それぞれバラバラに行ったり来たりしていて、たまに2羽とも中にいたりする。
親鳥が戻ってくると、巣の中は一気に騒々しくなるから、えさを持ってきてもらっているのがよくわかる。
人が近くにいると巣に近づけないから、親鳥は普段と違う鳴き声で鳴き始める。
威嚇してるんだか、ヒナに注意を促してるんだか。
1/2000秒で撮影した4K動画から切り出した写真。羽が止まっているまではいかない。
1/3000まで早くしたら、ノイズが多すぎて写真としては見られなくなってしまった。
便利なんだけど、なかなか難しい。
えさを加えて戻ってきた。
胸のネクタイみたいな柄が太いのが雄らしい。雄のほうが帰ってくる回数は多いみたい。
今月中旬には巣立つだろうから、静かになったらケースを開けてみようっと。
コメント