eBayで買ったYoga 2 13と、必要に迫られて、懐かしいAcer Aspire 1410のジャンク品を買った。
Yoga 2 13に関しては、配達予定が早くても9/30くらいになってたのが、ケンタッキー州から今週日本に届いたと思ったら、通関されたかどうかもよくわからないうちに自宅に届いていたという。
9/11に買ったことになっているんで、2週間で手元に来たことになる。まぁ、送料安かったし、こんなものだろうね。外箱にそのまま伝票が貼られて送られてきた割に、箱が壊れたりしてなかったのは不幸中の幸い。
Yoga 2 Proと違って、液晶はとても綺麗。やっぱ、13インチくらいだったらFHDがちょうどいい解像度だと思う。偶然にも、Amazonで買ったYoga 2 13用の液晶保護フィルムも今日届いてたんで、早速貼ってみたんだけど、近年稀にみる不親切なフィルムだった。これは絶対買ってはいけないと思うし、買い換えられるなら買い換えたい。というのも、大抵のフィルムは液晶の表示部よりはだいぶ広めになっているはずなのに(モノによってはガラス全部を覆って、カメラやセンサー部分は綺麗に切り抜いてある)、これに限っては液晶の表示部のみ、きっちり長方形に切ってあるだけ。しかも断面がちょっと盛り上がっちゃって綺麗じゃない。スワイプなんてしようものなら指がひっかかるし、一体何を考えて作られたものなのかと。。。
さて、肝心のYoga 2 13は、16GBのNANDフラッシュ内蔵HDDということもあって、起動時間はそこそこ早い。でも、大量のWindows Updateを適用するのに要する時間は、HDDである以上は結構かかる。でも、HDDと言う割に本体が厚いという感じもなく、よくあるウルトラブックという感じ。表面のなんとなくラバーっぽい塗装も手触りはいい。refurbished品ということで、天板の隅に5mmほどの傷があったのと、底にfactory refurbishedというステッカーが貼ってある。箱の中には薄い紙が2枚入っているだけで、あとはACアダプターしかなかった。極端にシンプル。
早速妻のPCから移行するための設定を始めたんだけど、電源を入れてしばらくしてからの挙動がおかしいことに気付いた。ACアダプターは繋がずに、バッテリーだけで使い始めたんだけど、起動してからの液晶の点滅っぷりが半端ない。もう、ピカチュー現象起こすくらいにピカピカする。かと思えば、ほぼ何も画面に出ないくらいに真っ暗な時間が長くなったりして、このまま改善できなければ返品するしかないかも、、、と激しくがっかりした。
現象としてはまさしくこれ。XPS 12も買い替え候補だったから、intelの4000番台を使っている機種は軒並みダメなのかも。
しばらくいじっていると、この問題が発生しなくなる場面があることに気付いて、ハードの問題ではないような気がしてきた。何といっても、ACアダプターで使ってさえいれば起きないので。
その後やったのは、BIOSを1.08から1.11にアップデート、無線LAN、タッチパッド、ビデオカードのドライバーのアップデート(実際には、リリース時に公開されたドライバーしかないんで、アップデートにはならないんだけど)。でも、結果として何も変わらず。
もしかすると、ドライバーの何かの設定が悪さをしているのかも?と思って、ディスプレイアダプターのオプションを確認してみたところ、省電力機能のパネルセルフリフレッシュという機能のON/OFFで点滅したりしなかったりが変わることまではわかった。この機能は、バッテリー駆動時の設定にしかなくて、バッテリーで動作しているときに、画面をリフレッシュするのにいちいちメモリーに最新の状態を読み取りに行かなくてもいいっていうものらしい。読み取る動作で消費電力が増えるから、それを抑制するんだそうだ。でも、これがONだと画面が点滅してしょうがなかった。
ネットで調べてみると、このモデルに限らず、Yoga 2 Pro、Thinkpad Yogaでも同様の現象は発生するとのこと。DELLのVenueでも結構報告が多いらしい。
とりあえず、回避策が分かったからには送り返す必要もなさそうで、このまま使い続けられるのはいいんだけど、いつか改善されたドライバーが出ることはあるんだろうか?
とりあえず、G570からYoga 2への移行を済ませて、重たくて大きいG570は売却予定。この機会にWinbiffからThunderbirdへの移行も終わらせないとなぁ。
もう'1台のAspire 1410は、昔懐かしいネットブックブームの後に出てきたCULVノートだ。CPUはセレロンデュアルコアで、Intel VTに対応してるんで、仮想環境も作れる。ちょっと難ありそうだったけど、付属品はACアダプターのみで、メモリー、HDD無しのを安く買った。
実は2010年ごろに持っていて、US出張にも持って行ったことがある。当時持っていたのは、これまたeBayで落札したもので、US仕様では内蔵されていなかったBluetoothモジュールを追加していた。小さいし、長時間動くし、キーボードはそこそこ打ちやすいし、VirtualPCも動くしと、とても重宝したのを覚えている。本体を手に入れた値段よりも、動くようにするために買った2GBx2枚のメモリーと250GBの富士通のSATA HDDのほうが高くついた。
品物はと言うと、動作はするものの、見た目は写真の通り相当ひどい。塗装は剥げまくってるし、天板も傷だらけ。底のHDDのカバーは金属製なんだけど、これも焼き付け塗装が剥がれて銀色になってる。綺麗な不動品を買って2個イチにしようと思ったけど、狙ってた出品は早期終了されちゃうし、なかなか運が付いてこない。結構酷使されてきたみたいだから、バッテリーも交換したいんだけどな。
キーボードだけはeBayで英語キーボードを購入。1,500円ほどで送料込みだ。
汚いばかりか、CTRLキーが無いという。コピペしにくくてもう、、、
いっそ分解して自分で塗装したほうがいいのかもしれないけど、塗装を剥ぐのが一苦労なんだよね。ABS樹脂って剥離剤で溶けたりしないのかな?ちょっと心配。
OSは標準がWin7 Homeだけど、仕事で使うにあたって、会社でWIn 8.1 ENT+Update x64をインストールした。TPMが入ってないんで、BitLockerを使うためにUSBメモリーが必要。そのために、殆ど出っ張らない小さいUSBメモリーも買っておいた。Office 2013もフルにインストールしてあるけど、OutlookとLyncを常時起動してpptを編集するような使い方をしても熱いだけで特に不満は無いかな。タブレットじゃ仕事にならないし、このくらいのノートがコンパクトさでは限界かもね。個人的には名機だわ、こりゃ。
コメント