姉弟の天国と地獄

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

日曜日に作業してもらえなかった府中2りんかんに朝一番に出かけた。今日こそはチェーン調整してもらわないと!ってことで。
予定通り一番乗りで到着し、店が開いて即レジへ。今日の作業一番をゲット。
ホントはチェーン調整だけでいいかと思ったんだけど、あまりお客さんも居ないしと、チェーンの洗浄給油、オイル交換もお願いした。オイルはいつも通りヤマハ純正の20W-40を4L。2りんかんはセール中だったんで、オイルが10%引きになって、チェーン調整は結果的に不要だったこともあって、今日の出費は6,000円ほど。買った時みたいにピカピカのチェーンに戻ったし、ギアの入りもいい。快適!

家に戻って昼食を摂ってからは子供達を近所の公園に連れて行った。オレは息子を連れて歩いて行ったんだけど、娘はなぜかキャスターボードを持って行くとのこと。まぁ、やめさせる理由もないんで、好きにさせておいたんだけど、公園を目前にした下り坂でキャスターボードで大ゴケ!両膝を派手に擦りむいて、左手も体の下敷きになって痛いんだとか。
おとなしく他の人と同じように歩いて行けばいいものを、欲望を抑えきれない彼女はキャスターボードに乗りたかったんだろな。自分で失敗しないと気づいてくれないんで、惨いとは思ったけど、これも仕方が無いよ。学習してもらわないと困るし。

大声で泣くことはなかったけど、テンションどん底。一方息子は姉が落ち込んでいることなど気にもせずに砂遊びに夢中。

両膝から血が出てるのをタイツで隠そうとしてるもんだから、タイツが張り付くから家に戻れって言うんだけど、全く動いてくれない。しょうがないから妻に迎えに来てもらってどうにか収束した。
その後も息子は公園でエンジョイして、滑り台を滑りまくっていた。

以前、公園から家に帰るときに泣きまくったって聞いてたんで、今日も帰ってくれなかったらどうしようかと思ったけど、結構あっさりと言うことを聞いてくれてよかった。帰りがけにファミマでおやつを買って、家に戻っておやつを食べまくり。息子にしてみたら楽しいことだらけだな。

妻が夕食の準備をしているときにドアチャイムの音が鳴って、「Amazonだ!」ってモニターを見てみたら、お隣さんだった。ご近所の人が訪ねてくると、なんだかどきっとしちゃうね。何か迷惑かけちゃったかな?みたいな気持ちになっちゃって。
で、出てみたら、今日千葉に釣りに行ってきたらしく、3人で行ってはまちが50匹釣れちゃったとか。それで、わざわざうちにもお裾分けをいただいてしまった。しかも、お隣さんは料理人だから、食べるだけの状態までおろして持ってきてくれて、「こっちはお刺身で、こっちはソテーにでもしてください」とのこと。生魚の中ではまちが一番好きなオレは大喜びしてしまった。今日釣ったばかりの新鮮なはまちを大量に食べられるなんて幸せ!
こんな感じで食卓に並んだんだけど、はまちで腹一杯になっちゃった。ホント、ごちそうさまでした!

明日食べるご飯のための米を精米してないっていうんで、食後に近所のコイン精米へ。戻ってきたら、ちょうど宅急便が帰って行くところだった。
今日買ったのは恵安のATX電源、自作本舗KT-450BX。2,430円だったかな。電解コンデンサが故障しているデスクトップをいくらかでも価値があるものにして手放すために、ファンが騒音を出している電源を交換しておこうという考え。

変換効率こそ80PLUS級ではないけど、壊れていないってことが重要なんで、安い電源で十分だ。交換したことで騒音は消えた。コネクタの数も十分だし、安い電源でいい人には十分な選択しじゃないだろうか。

電源の問題が解決したんで、このデスクトップにWindows 8をインストールしてみることにした。DVDドライブは外してしまったんで、今までやったことがなかったけど、USBメモリーブートでインストールすることに。
wudtをcodeplexからダウンロードして、msdnサブスクライバーダウンロードから落としたisoイメージを使用してインストール用のUSBメモリーを作る。今回は、USB接続のmicroSDカードリーダーと、microSDカードを使った。USBキーじゃなくても、一般的なカードリーダーとメモリーでいけちゃうあたりは便利。DG33BFのBIOS設定でUSB Bootを有効にして、ブートの優先順位で1番目に設定する。あとは、DVDでインストールしているのと同じだ。15分か20分程度でWindows 8はインストールできてしまった。

G33チップセットとE6750の組み合わせでも余裕だ。ただ、Aeroが有効にならないのは仕方が無いかな。少しいじってみたけど、メトロUIでの操作はWindows Phoneだからどうにか成り立つものの、デスクトップPCではモヤモヤして大変だ。コントロールパネルを表示するのさえ、どうやって行ったらいいかわからなかったし。

ともかく、この古いマシンでもWindows 8が動きそうってことがわかっただけでもいいか。あとは、噴き出している6.3v 3300μFの電解コンデンサを3本取り寄せて交換したら、安値で放出して、いくらかでも現金を取り返そう。ついでに、ノートも今2台持ってるんで、AS1410はリストア用のDVD-ROMドライブを手に入れてHDDを購入時の状態に戻したらリリース予定。

そういや、6コアの新しいマシンを組んで喜んでいたところなのに、こんな記事を見つけてがっくり。AcerのAspire AM3450 AM3450-A84Dが44,800円って、、、こっちは8コアでHDDも光学ドライブもあるってのに、、、ものすごい敗北感だ。自作が安かったのは遠い昔の話だからなぁ。