シアトルに到着

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 また今年も来ました。ただし今年は家族連れで。入国審査で引っかかって2時間ほど足止めを食らったり(冗談抜きで日本に帰らされるところでした)、借りたレンタカーにスーツケースが2個入らず車を換えて貰ったり、ホテルに着いたら、予約してあったクラスの部屋が既にsold outだったりと、初日から要らない交渉を何度もやって疲れました。おかげで、元々着くはずの時間よりは3時間くらい遅れてしまったと思います。大変な思いはしましたが、シアトルの気候はまだまだ美味しい時期で、天気がよくて涼しくて日も長いです。
 写真は出発前に寄った成田のゴールドカード会員用ラウンジです。病院の待合室にファミレスのドリンクバーがくっついたような感じでした。もう行かなくていいです。
ラウンジ

 大分疲れていたのですが、到着してからこちらのオフィスにも顔を出してみました。三ヶ月前来ていた同僚と入れ替えになるわけですが、ちょうどこの入れ替えのタイミングで上司もこちらに来ていて、反省会というか、そんな名目で食事をしようということになりました。ですが、私は家族の夕食を買って帰らなくてはならなかったのと、相当疲れていたこともあって遠慮しました。二組に分かれて、一方は寿司、一方はステーキを食べに行ったようです。5時過ぎにオフィスを出て、ホテル近くのAlbertsonsで適当に食べ物を買ってホテルに戻りました。
 日本との時差は16時間で、こちらの夕方の5時だと日本の朝の9時になります。つまり、徹夜した翌朝の9時ということになるので、まともに起きていられません。食欲がなかったこともあって、この日は機内で食べた軽食以外は、ホテルの部屋に置いてあった電子レンジで作るポップコーンとビールくらいしか食べずに過ごしてしまいました。空腹に耐えかねて、朝の4時くらいにポップコーンとビールを腹に入れて寝たというのが本当のところですが。
 これからは毎日朝7時出社になるので、12時くらいには寝て、6時に起きて出社…という感じになるでしょうか。だいぶ早い時間にシフトした勤務になります。

 あと、ホテルに着いて早速インターネット接続の作業を行いましたが、去年泊まったResidenceInnよりもサービスの質が悪く、ここもご多分に漏れずUPnPは未対応、更に回線そのものが遅いようです。とりあえず、妻のPCと私のPCを接続しなくてはならないので、妻のPCのインターネット接続の共有を使って繋いでいます。