Movable Type 5.12から、Movable Type 5.2+Firefox 16対応パッチにアップグレードした。
IE10だとCKEditorがだめだったけど、Firefox 16ではカテゴリーが設定できない問題があって、それの対応パッチはMT5.12には無かったから、いっそMTも5.2に上げておこうかなと。
さて、Amazon.comで買ったレンズが出品者から発送された。UPSのトラッキングナンバーが発行されたんで、スピアネットに転送依頼を作成した。倉庫に届いたら転送時に料金を清算すればいいのかな?
転送サービスを使うのは初めてなんで、どんな感じに事が運ぶのかを見ていくことにしよう。
UPSのサイトでトラッキングナンバーを入れると、画像のような結果が出た。ニューヨークからポートランドって、右端から左端まで陸路で運ばれるっていうことなわけで、国内なのに9日かかるってか?
これだけ距離があると、途中でアクシデントがあったり、山賊が出てきて積荷を盗まれたりはしないかと心配になるな。
重さは2ポンドってことなんで、送料と手数料で$34っていう見積もりどおりになるだろな。これだと、今のところ日本円で37,000円くらい。通関の際に、$409の60%に対して税金がかかるっていう話だったから、掛かったとして税金は1,200円ほどと見た。
価格.comでは18-250mm F3.5-6.3 DC Macro HSMについてOSが省かれたことの議論が進行中。まぁ、当然な流れだね。画質は既に他のマウント用で語りつくされてるから、SONY用で気になるのはOSの有無。ボディ内に手ブレ補正があるんだから要らないじゃんってのはごもっとも。でも、考えてみたらうちには手ブレ補正の内蔵されていないNEX-5N(妻にあげちゃったけど)があったわけで、LA-EA2を使ってレンズをシェアすることがあれば、レンズ内手ブレ補正は意味のあるものになる。(マウントに22,000円払うかってのはあるけど。この値段はAmazon.comでの円換算)
レンズは確かに待ち遠しいわけだけど、それと平行して72mmの保護フィルターとC-PLフィルター、液晶の保護フィルムを注文した。Kenkoのは高くて買えないから、ワイド端で蹴られないように、なるべく薄くてマルチコートの中華風のを。
これで不用品処分の売り上げはほぼ使い切った感じなんで、まだ買っていないストラップ代は、買い取ってもらえなかったCDを再度別の店に買い取りに出して資金が出てくれればいいけどな。目標は380枚で5,000円www
コメント