結論として、REGZAがおかしいのでは?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

どうやっても共有フォルダが列挙されない問題が未だに解決できない。

今日は、ノートPCにWinXPの仮想マシンをセットアップして、そこでNetmon 3.4を使ってREGZAが出しているパケットを確認してみた。今まではハブを2つ経由した先では確認してたけど、REGZAが繋がっているハブでパケットを採取したほうがいいかと思って、あえてそうしてみたというわけ。

 パケット

ずっと気になっていたのは、Workstation Serviceだけは探すんだけど、見つかったコンピュータに対して、その先にあるFile Server Serviceを探しに行かないのはなぜなのかってこと。共有フォルダを公開しているマシンが自分で「共有してますよ」とは言わないわけだから、普通、REGZAが「共有してますか?」って聞かないといけないはずだ。

検索していないんだから列挙されないのは当然なわけで、ネットの情報によくある「Windows7になってSMBの動作が変わったからREGZAからは共有フォルダが列挙されない」っていうのとは次元が違う。REGZAが探していない以上どうにもならない。
ちなみに、このパケットは、REGZA Z2000の設定を工場出荷時の状態に戻して、LAN-HDDポートに接続したWinXPマシンに対してリモコンの赤ボタンで機器の検索を実行したときのもの。ボタンを押すと同時にWorkstation Serviceは検索しにいくんだけど、それで終わってしまうんで、共有フォルダは絶対出てこない。

正直、今のままの状態だと何も解決できないんだけど、こういうのってどうしたらいいんだろ?
次の手が思いつかなくなったんで、東芝の問い合わせ窓口に顛末を書いたファックスを送ってみた。
修理したほうがいいと言われたら修理するしかないだろうな。たしか5年保証か10年保証に入っていたはずだから。