無事帰国

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

さすがに帰り道は何事も無く帰国できた。毎回こうあるべきなんだけどな。

もうこねーぞ、ノースカロライナ!

空港に向かうBilly Graham Pkwyにて

7:50にホテルを出て、レンタカーを返して、荷物を預けてセキュリティを通った時点で8:20ごろ。すげー早い。

搭乗時間が来て乗ってみると、これがまたえらく小さいジェットで、一列に席が3つしか無かった。小さい飛行機って風で揺れたりするから怖いんだよな。隣の席はおじさんで、結構でかかったから気分的に窮屈だった。あと、近距離だからブランケットも無いし、寒いのなんのって。1時間半寒さに耐えてシカゴに到着。空から見えたのは海だと思ってたんだけど、地図を見てみたらミシガン湖だったんだね。どう見ても海にしか見えない色とサイズ。
国際線ターミナルの方を見たらAAと同じアライアンスのJALの機体が見えたから、共同就航便だったかな?と勝手に勘違いして、降りてから電車でターミナル5に行ってみたら、セキュリティで「AAはターミナル3だ」って言われて間違いに気づいた。AAはあくまでAAなわけだ。

そんなしょうもないことで時間をロスしてしまったんで、ターミナル3のセキュリティを通ったときには搭乗開始まであまり時間が無くて、手持ちのドルを使い切ろうと思っていたのに、娘へのご当地Tシャツを買っただけで終わってしまった。これまで、シャーロット、アトランタと買って、今回はシカゴ。

飛行機が12:50発だったんで、まさかその便で昼食が出ることもなかろうと、フードコートでピザを買った。時間もほとんど無かったんだけど、まぁ、頑張れば食べきれるかな、、、と。

$7のピザ。生地が硬かった

今思えば、なんでこれは不自然に4つに切られているんだろう?(見づらいけど、Xの字に切ってある)本当は6等分のはずが、2回しか切らなかったからなのかも。とにかく、デカい2切れは食べにくかった。大急ぎで詰め込んでから乗り込んだところ、ほぼ最後くらいの順番だった。席は41列だったんで、ほぼ最後尾。帰りの便も設備はよくて、エコノミーでも全席タッチパネルの液晶が付いてる。ただ、往路と映画が同じだったんで、9月になったからといって変わるもんじゃないんだなと知ってガッカリ。

んで、機内のアナウンスを聞いていると、飛び立ったら飲み物に続いて昼食が出るとか言うわけだ。いらねーよ!と思うんだけど、そういうもんなの?食事の時間にかぶっているならまだしも、12:50発なのに。結局、いらないと思いながらも、とりあえずもらってはみるんだけど、往路が美味かっただけに、復路の食事はガッカリだらけだった。なにこれ?

昼食

右下がメインで、ケチャップに醤油を混ぜただけみたいな味付けのチキンと、中央に土手として置かれている大量のマッシュポテト、右には塩ゆでしただけのインゲン。パンは妙に中身がぎっしりで、しかも冷え冷え。ものすごく冷たいパンだった。クラッカーとケーキみたいなの以外は全部食べたんだけど、ちょっと食べたことを後悔してしまった。マジ不味かったので。

それからの時間はラブプラス。薄暗くなった機内でラブプラスをやっていると、単純作業の繰り返しだから確実に眠気がやってくる。おかげで、12時間ちょっとの飛行時間のうち、大部分の時間は寝て過ごせた。

出発して何時間くらい経ったか忘れたけど、おやつっぽい感じで小箱が配られた。成田に着く直前の軽食以外にも出るとは知らなかったんで驚いたんだけど、これがまた、箱いっぱいのサイズのパン(ぎゅうぎゅうに詰まっているから、パンが箱の形をしていた)と、キットカットとミントキャンディと何かが入っていて、パンがマズいのはさっきの食事で経験済みだったんで、腹が減っていないこともあってパンには手をつけなかった。あまりに貰ったまま返すのも何なので、キットカットだけ食べて下げて貰った。(隣の席の黒人は箱をあけもせずに足元においてたけど、食わないならもらうなよ)
にしても、あの食事みたいなのはなんだったんだろう?運動しているわけでもないのに、あんな変な時間にパンだなんて、、、
最後に、成田に到着する90分前に軽食が出たんだけど、チキンかピザって言われて、今日既にピザを食べてしまっているにも関わらずピザを頼んでしまった。行きのピザがうまかったんだけど、帰りのピザは、凄まじく分厚いパンの生地がタルトの器みたいになっていて、そこにチーズが入れてあるだけって感じ。完食したけど、後悔しか残らない食事だったな。。。なかなか残せない貧乏性が辛い。

最後の食事を食べ終わると、あとは成田に降りるのみ。定刻通り15:40ごろに到着した。飛行機から出ると、通路がムワッとする。日本は本当に暑いな。
到着口では妻と子供たちが待っていて、息子には忘れられていないようで安心した。帰ってくるなり泣かれたらダメージでかいから。

成田からは妻の運転で、楽して帰ることになった。機内でたっぷり寝たこともあって、日本の午後5時ごろはシャーロットの朝4時にもかかわらず眠くはなかった。意外と早く時差ボケから抜け出せるかも?
というわけで、一週間の出張はどうにか終わった。二週間後は羽田から沖縄に行ってくる予定。台風が来なきゃいいけどな。