Acer Aspire 1410を落札

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こないだ出張に行ってみて、4kg近いノートを持って歩く大変さにうんざりしたんで(本体が重いと、衝撃を与えたときのダメージも大きくなりがちで、ホテルに着くなりブートローダーがエラー出したりするし)、4月の出張のときには軽いのを持って行きたいな、、、と、Net BookかCULVノートを探していた。

このサイズでデュアルコア&x64&VT対応

ネットブックは解像度が最大のネックで、1024x600ではメールの読み書きもままならないし、VAIO Wみたいに1366x768という解像度のものは選択肢が少ない上に性能に対して高価だ。速度的にも、Atom N450以前のAtomは確実に遅いし、ネットのブラウジング以外に使えないようだとお金がもったいなさすぎる。
出先で使う訳じゃないから、そこまで小さい必要はなくて、1.5kgほどの重さで、画面が十分に広いことが最低条件。単に荷物を減らしたいだけなので。

となると、そのちょっと上のスペックのPCが必要になってくるわけだけど、3万円台という予算を考えると、相当選択肢が少ない。週末に近所の電気屋に見に行った感じでは、MSIのU200がデュアルコアで12インチのディスプレイという魅力的なスペックだったんだけど、日本語キーボードだからかっこわるいし(重要)、日本で買うと高い。Acerの1410かAsusのUL20Aってのも有りかな?とは思ったけど、eBayでは値段が高い。

AMDのプラットフォームにも目をやると、海外ではMSIのU210ってのがあるようだ。MV-40でシングルコアなんだけど、Radeon X1250でビデオは速そうだし、HDMIポートもある。eBayでは、最安値が$299.99と、$300を切る安さってのも魅力的。でも、出品者に質問してみたら、日本への送料は$110ほどかかるそうな。ということで微妙。なんといっても、ENTERキーがとても小さかったり、PgUp/PgDnが無理矢理付いていたりするキーボードのレイアウトが気色悪い。

色々探した結果、eBayでAcer 1410の中古美品を落札した。送料入れて$400ちょうどらい。AS1410だったら、メモリスロットが2個あって1個開いてるからメモリが最大4GB載るし(U210はスロットが1個しかない)、Atom N450のハイパースレッディングじゃなくて本当のデュアルコアだ。画面も11.6インチで1366x768ドットと解像度も十分。6セルのバッテリーでカタログ値8時間動くらしい。VTにも対応しているから、必要だったら仮想化環境も作れる。
事前に質問したら日本への送料は$50っていう話だったけど、落差してみたら$60請求さえれた。(まぁ、それでも安いんだけど) 日本円にして、値段的には、今度出るMSIのU130と同じくらいだ。価格.comでも5万円を切ったら安いみたいなコメントもあるし、送料込み3万円台後半は激安かもな。

PayPalのレートは93円くらい。数日前だったらもうちょっと安かったかもね。

会社の帰りに週刊アスキーを買ってみた。今週はネットノートの性能比較だったんで。様々な項目で順位が決められていたけど、AS1410に関しては、何一つ一位になっていないという素晴らしさ!しかし、逆に、ビリになるものもゼロ。今回比較されていた9機種の中では値段が下から2番目なんで、それを考えたらビリになる項目が無いだけでも凄いんじゃないかね。それで速度、バッテリーの持ちが上位に入ってるんだし。届くのが待ち遠しいな。