連休は買い物にでも行こうと話すだけは話してたんだけど、直前まで行き先は決まらず、前日になって佐野のプレミアムアウトレットに行くことに決定。出発時間は朝の8時に決めておいたものの、実際には8時半に出発。朝マックを調達してのらりくらりと東名に乗り、用賀から谷町JCTまでの渋滞に当然のようにハマり、東北道に入ってからもひたすらゴーアンドストップを繰り返す渋滞のまま、佐野の出口に近づいたころにはすでに12時半くらいだったような気がする。出口の2km前からアウトレット行きの渋滞が続いていて、最後尾についてみたもののまったく進まず。それでも馬鹿正直に1kmくらい列に並んで前進して、遠くに見える出口の先の一般道の渋滞を見て、さすがに今日中に買い物をするのは無理なことを思い知らされた。無駄に並ぶくらいなら、ひとつ先のICから降りて、食事して帰ったほうがいいやっていうんで出口を目の前にして脱落。その先の佐野SAで休憩してから、次の栃木ICで降りた。栃木ICからすぐに乗って引き返すことも考えたけど、佐野まで戻ってから乗ってみようと思って、一般道で佐野の近くまで戻ったんだけど、アウトレット前の国道はすさまじい混雑で、佐野のICから乗るまでも結構長かった。ようやくICに着いて、全然進まないアウトレットを目指す渋滞を横目に自宅を目指した。途中、蓮田SAで食事して、そこからは妻に運転を交代。帰りの池袋線も渋滞していて、自宅近くのユニクロに着いたのは夜の7時くらいだったかな。ほぼ12時間、蓮田SAで食事するために5000円以上も高速代払って、ガス代払って、時間使って、、、実に空しい一日だった。もう佐野なんていかねーよ!!
あまりに馬鹿らしくて写真なんて1枚もなし。
コメント