今日は、私が働いているオフィスの設立三周年記念パーティが行われました。敷地にたくさんのテントが建てられ、地域に関連したものや、会社関連の出展が行われていました。午後3時から始まっていましたが、拘束時間が終わって、4時過ぎにアパートに戻り、家族を連れてから参加しました。帰るときには雨が降っていて、一時は行くのをやめようかとも思っていたのですが、うまい具合に5時くらいに上がったのは良かったです。
簡単な食べ物やビールなどの飲み物は自由に飲み食いできて、ピザやラップも配られていたのですが、多くの人がLサイズのピザを箱ごと持っているのは驚きでした。明らかにその場で食べないで持って帰ろうとしている人も大勢。3箱くらい抱えている人も珍しくなく、食べる量も半端じゃないのかも。妻はピザを食べていましたが、私は謎のマフィンみたいなのを食べたのみでした。正直まずかった…
私がこのイベントに参加したかった最大の理由は、SEGWAYに乗れるという、ただそれだけの理由です。日本のイベントでは抽選でしか乗れなかったり、未だ特別扱いされているSEGWAYですが、こちらにはイベントやパーティにSEGWAYを貸し出す業者があって、今日のイベントも業者の出展によるものでした。7,8人の列に並び、15分も待ったくらいで私の順番です。最初に簡単な説明を受けて、ちょっと練習してからスタート。操作は至って簡単で、体重を前後に移動させることで全身後退、左手のグリップを左右に回すことで旋回できます。が、この左手というのが曲者で、右利きの私にはどうも馴染めませんでした。また、モーターなので出足からトルクが大きく、慣れない左手での旋回ということもあって、ちょっと気を抜くと掘り出されそうな勢いでした。5,6分も乗ったでしょうか、まだまだ列に並んでいる人がいたので、適当に切り上げました。妻にデジカメで動画を撮影してもらいました。(AVIで3MBちょっと、30秒あります)
あまり長居するつもりもなかったのですが、結局イベント終了の7時間際までいて退散。さすがにこの時期で天気が悪い夕方は寒く感じました。
コメント