いよいよ完全にネタが尽きてしまいました。同僚が置いていってくれたAge Of Empireをやってはいるものの、一日これで時間を潰すのはあまりにもったいないような気もしますし、かといって、何もネタが思い浮かびません。シアトルの生活情報なんぞを見たりして、暇つぶしの方法を探すことが目的になりつつあるという状況です。暇つぶしを探すことで暇を潰している…と。その中で見つけたのがSEAFAIRです。ブルーエンジェルスのアクロバット飛行や海軍の船の中が見られるみたいです。ハイドロボートのレースも楽しみですが。
腹が空いたものの、こっちの食事は何をとっても甘くてうんざり。和食じゃないといけないわけではないのですが、手っ取り早く塩気のあるものを食べるには和食だと思ったので、Uwajimayaに行ってみることにしました。手のかかる料理ができるわけでもないので、簡単に済ませるために乾麺を買いました。なぜか麺つゆはもってきていたのですが、わさびを持ってこなかったのでわさびも。ついでに英語が羅列された納豆も買ってみました。しめて$5弱。うどんなどの麺類はかなり高くて、平均して一袋が$3くらいします。今回は一番安い$1.20くらいのを買いました。順日本産でなければ安く買えます。
この中で特に驚くのは納豆です。日本と違って数が売れないからでしょうけど、納豆は冷凍食品の中におかれています。当然冷凍された状態でです。早速食べてみましたが、空けるとまだ凍ったままです。溶ければ普通に糸が出てきます。ちょっと驚きです。
Uwajimayaは、名前こそ日本風で品揃えもまぁまぁなのですが、お客は大陸の人が多く見受けられました。日本語は全然聞きませんでしたし。
今日は、Uwajimayaに行った以外はTownCenterの書店にDVDを物色しに行っただけで外出は無し。ずっと部屋で過ごしました。平日会社に行くよりも、土日の方がはるかに疲れます。気分的に。スケジュール上、水曜日が休みになっているので、カンパニーストアにでも行って見ることにします。AoEだけでは暇を潰せそうにないので。
夕方に窓の外を眺めていたら気球が飛んできました。ホテルからちょっと離れた空き地に着陸したみたいです。趣味のスケールが違いますね。
コメント