車検完了、オイル交換

車を買ってから二度目の車検を通してきました。今回もユーザー車検で、前回同様、友人の田野倉さんに付き添って貰って八王子車検場で行いました。直前の記事にもあるように、予めディーラーで悪いところがないか検査だけはしておいたので、特に引っかかるところも無いだろうと楽勝なつもりで臨みました。
 前回同様、窓口に行く前に、車検場の敷地内で車を持ち上げて、下回りのオイル漏れを綺麗に拭きます。それから、Eの建物の代書屋に継続検査の旨を伝えて全部の書類を作ってもらい、それをユーザー車検の受付窓口に提出したら即ライン入りです。
順調にいくだろうと思ったのですが、ブレーキ検査のやりかたが悪く、一度は×が付いたのですが二度目に○。しかし、今回は意外なところで引っかかりました。サイドスリップは二度目でも全然うまくいかず、これは実際に狂っているとしか思えないということで、前回予備検で光軸を調節してもらった整備工場へ持ち込みました。工場でテスターに乗せてもやっぱりダメです。工場のおやじが言うには最悪な調整だったそうです。一応、年末に町田のタイヤ館でアライメント調整してもらったんですけどね。かなりの額を請求されるに違いないと思っていると、大サービスだと言って、たった2000円にしてくれました。すぐに車検場に戻って再検査を一発で通過し、今回もどうにか無事納税の儀式を終えました。代書手数料とサイドスリップの工賃で3,500円ほどかかっていますが、ジャスト7万円といったところです。

 車検の帰りに、稲城のオートバックスでオイル交換しました。さすがに平日の昼はスカスカですね。待ち時間ゼロでした。せっかくすぐにやってもらえるので一緒にビルフラもお願いしたのですが、下から覗いてみた店員が言うには、オイルが漏れすぎているので、フラッシングオイルを圧送するビルフラはオイル漏れをもっと酷くする可能性があるとのことでした。車検前に拭いたばかりだったのに、確かにATの下が濡れていました。そんなわけで、普通にオイルだけ交換して帰りました。