ナビ吊り下げと残りの配線完了、ついにレカロ

昨日買ってきたツールボックスを加工して、写真のような吊り下げ型のナビの収納場所を作りました。合板にツールボックスを逆さまにネジ止めし、合板をM8のネジ2個でトランクの天井にとめます。(右に見えるのは過去に取り付けた400Wのアンプですが、それも同じようにM8のネジでとめています)
 箱を逆さまに使ったのは、蓋を上にするにはツールボックスの構造上の強度が不足しているためで、肉が薄く、波打った形状をしているので板にしっかり固定できないからです。弁当箱のように左右にパチンととめる爪がついていますが、少々緩いようで、ガタガタするのが不安ですが、普段はこの箱の下に、写真に見える青い箱を2個並べて置いているので、万が一蓋が取れてもナビ本体が落ちてくることは無い筈です。また、ツールボックスには空気循環用の穴も開けてあります。ナビには冷却用のファンが付いているほど発熱量が凄いようで、あまりに温度が上がりすぎると温度センサーで勝手に停止するそうです。なので、密閉だけは避けなくてはならないと思ったものですから。
 この日は、残ったボイスコントロール用マイクと、携帯電話用のケーブル引き回し、間違って配線したアクセサリー線の修正も行いました。まだライトオンにしたことを通知するイルミネーション線を残していますが、これで全機能を使うための配線が完了しました。丸三日かかったことになります。とても長い道のりでした。もうやりたくありません。
ナビつり下げ完了
 じゃまーるでE34用のシートレールを3,000円で手に入れたわけですが、Yahoo!オークションでレカロシートも入手しました。ダイハツシャレードデトマソの純正レカロで、LX-Mの色違いのようです。ちなみに15,000円でした。