タグ「一戸建て」が付けられているもの

KEYUCAへカーテンを見に行った

引き続きカーテン選定中。リビングとダイニングは大塚家具で決定。ただ、二重になっているうちの厚手のほうだけは大塚家具で、レースと、それ以外の寝室や洋室のカーテンは未確定。そんなわけで、決まっていないところは値段が安いKEYUCAにオーダーすることにした。

行った先は今回もノースポートモール。

超久しぶりにKC!!

午前中は娘と息子を連れて隣の公園で1時間ほど遊んだ。

IS12Tで動画を撮影してみたところ、これが意外に綺麗に録れていて驚いた。十分使えそう。ファイルフォーマットはMP4になるんだな。MP4だったらiPadでも見られるし、いいんじゃないだろうか。

今日は午後5時からアリさんマークの引越社が引越の見積もりに来ることになっていたんで、遠くに出かけるわけにもいかず、昼食だけ外に行くことにした。で、超久々に国領のKCへ。

もしかして今年になってから初めて?っていうくらい来てなかった。ナン、でか!

基礎と階段の表面仕上げ

現場に行ってみたら、てっきり正面の土間のための枠が組んであるんだと思ったけど、それじゃなくて、基礎と階段の表面のコンクリートを仕上げているところだった。

左官屋さんと話したところ、この業者の作業は今日だけで終わるんだそうな。外構はまた別の外構屋さんがやるそうで。結構細かな単位で色んな業者の人が関わってるのね。

まさかこのまま?って思っていた基礎と階段のザラザラした部分が綺麗にならされてた。

外構の工事が始まった

一昨日現場に行ったときから小型のパワーショベルが置いてあって、何に使うのかな~?と思ってたんだけど、今日から外構の工事が始まったらしい。

まずは、コンクリートの下地を作るところを掘っているみたいだ。

見える範囲の進展は殆ど無し

照明のスイッチとかコンセントとか、若干電気関係が進んでいるみたいだけど、外から覗ける範囲では違いがなさそう。

昨日気づかなかったポイントをいくつか追加すると、庭側の壁にFreePaが付いた。フラッシュする、割と高いグレードのやつ。シェードブリック調の凹凸感が際立つな~

この時間帯のリビングの窓は暗黒って感じ。

徐々に設備が付いてきた

内覧が10/22だということが今日わかった。それまでの間は家の中を見ることができないと思うので、毎日外から覗き見みたいなことしかできないんだけど、この週末で外観にも少し変化があったようだ。

まずはダイニングのニッチ。上から、ALSOKのパネル、ドアフォンの親機、風呂の給湯リモコン(風呂との通話機能付)。これは、今住んでいるマンションのインターフォンが壁にただくっついているだけの構造で、歩くときに受話器が引っかかってイライラさせられてばかりなんで、動線に飛び出てこないようにという妻の希望から。

風呂のリモコンが付いたということは、先週INAXの段ボールがあったときに風呂も設置されたんだろな。

有明の大塚家具へ

予定通り、有明のiDC大塚家具に行った。

中央道が少し混んでたけど、割と順調だったかな。まずはフードコートで腹ごしらえしてから受付へ。
フードコート以外にも色んな飲食店が入っていて選択肢は多かった。うちはささっと済ませちゃったけど。しかも、家族全員違う店で買ってきてるっていう。

カーテンとダイニングチェア探し

後輩が対応していた緊急案件に付き合って朝帰りになってしまった。5時半に帰宅して、風呂に入って急いで寝て、3時間ちょっとしか寝られなかったと思う。朝のMCP 2科目でほぼ体力を使い果たしてしまっていたんで、ホントにキツい一日だったな。。。

そんな寝不足な中、相模原方面にカーテンとダイニングチェアを探しに出かけた。娘は妻の実家に預けて、残りの3人で。

出発が昼になってしまったんで、ステーキGUSTOで食事。初めて入ったけど、随分安い。寝不足で少し吐き気もする気分だったんで、安い中でも一番安い部類になりそうなねぎ塩ハンバーグを注文。

MCP2科目受験

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

てっきり来月いっぱい有効だと思っていたバウチャーチケットが今月で切れるということに気づいたのが先週の土曜日。大慌てで試験を予約したのがギリギリの今日の分。
合格すれば万々歳だけど、しなくても、バウチャーが無駄になったら始末書ものだから、予約が取れただけでもよかった。

今週末は天気が悪そうだったから、電車で行かないといけないのかな~って思ってたけど、意外にいい天気だったからバイクで府中へ。ちなみに、今日受験したのは70-664と70-665。

壁紙までは完了

今日も現場に寄ってから出社したんだけど、玄関ドアが開いてない。
ってことは、中に人がいないわけで、今日の作業は始まっていない様子だった。
なので、リビング側もシャッターが閉まっていて見えないだろうとは思ったけど、念のために回り込んでみると、、、

おー、クロス張りが終わっていて、Artismを入れる予定のコの字型の空間も純白に!

でも、もっと光を~!!なところは変わらず。

IS12Tの更新プログラム

WP7.5のリリースとタイミングを合わせたわけではないと思うけど、初の更新プログラムが公開されて、ZUNEから更新できるようになった。

ガラケーみたいに、端末単体では更新できないってことなのかな?

修正された不具合には、音楽を再生すると端末が再起動してしまう件も含まれている。。。10分再生しただけでもリセットされたんで、長時間っていうのは大人の事情で追加された単語なんだろう。

残念なことに、非常に残念なことに、各機能を見劣りしないレベルに引き上げるというものはないので、当てても当てなくても、、、って感じだ。

ガレージドアの色について考える

今日は天気がいいらしいんだけど、子供2人が風邪ひきってことで家に籠もりきり。
確か汁守神社のお祭りが今日だったような気がするけど、あと1ヶ月で引っ越しちゃうし、子供会も入ってないし、今年はいいや。外からお囃子が聞こえてくるけど。

息子が起きていると勉強もままならないんで、仕方なくガレージドアの色でも考えてみることにする。

まずは、今考えている、サイディングのコーキングの色と同じほぼ純白。これだけの面積になると色が際立つなー。金属板に白だと、実際には相当明るいだろうな。でも、無難だし悪くはない。

祝日なので新居の作業は休み

連休初日だけど、息子が昨日から熱を出していて鼻をダラダラ垂らしているんで出かけるわけにもいかず、一日中家にいた。でも、暇だな~ってことで、一人で新居を見に行ってみた。

まずは家の周辺。雨水用の配管を埋めてあるんで、今まで無かった管の入り口みたいなのがあちこちから顔を出している。(ガレージ前のはただの部材みたいなのが放置されているだけだけど)

台風が過ぎて新居は、、、

昨日の会社帰りに見に行っても良かったんだろうけど、暗くなってからじゃわからないだろうと思って、今日、出社前に現場を見に行ってみた。

今日はあえてIS12Tのカメラで撮影。

表にはトラックが2台停まっていて、いつになく賑やかな感じだった。裏に回ってみると、家の周りを一周する溝が掘られていて、パイプを埋める作業をしているようだ。何をしているのか聞いてみたところ、雨水を流すための管なんだそうだ。独立配管しなければならないそうで。

あの小型のショベルはこのために運び込まれていたのか~

足場が撤去されて町並みの一部に

今日が本当の最終打ち合わせ。とはいっても、現場に行って外構の説明を少し受けて、妻から植樹について希望を出しただけ。

14時から打ち合わせだったんだけど、もう足場は撤去された後で、いよいよ「建設中」っていう感じから、この分譲地の町並みの一部になった。窓ちっさい!坪単価が違う、うちよりも前に建てられている家との差が歴然って感じだ。全部の窓に2万円くらい上乗せできれば、数を増やさないでも、より大きな窓にできたそうな。

足場が撤去されるまであと1日

朝、出社直前に雨が降ってきて電車で会社に行ってしまったんで、今日は妻が見に行ってくれた。

さすがに足場が外される予定の前日ってことで、雨樋は取り付け済みだった。
軒が短いから雨樋の存在感が凄い!

大工さんの話だと、バイクガレージのコンクリートはあと10から15cm高くなるんだそうだ。じゃないと水が入っちゃうしね。

今日は外観の変化は無し

雨樋がいつ付くのかな~?と思って出社前に寄ってみたけど、今日は外観には変化が無いようだった。

なもんで、横着してバイクから降りずに離れたところから撮影しただけ。
ただ、昨日までと違うのは、リビング側に小型のショベルが置かれている。
足場を片付けるときに何かの作業をするんだろうか。

それにしても窓少ないな~

通気口が付いた

今朝はいつもよりも少し遅く現場に着いた。そしたら、ちょうど10時の休憩の時間だったらしく、現場には大工さん不在。気を遣わなくていいから、大急ぎであちこち見てきた。

まず、正面の上、通気口が取り付けられていた。一体どうなるのかと思っていたけど、等間隔にはなっている。ただ、全体の位置からすると右にオフセットしているので、「どうして?」っていう印象。窓の位置に合わせて貰えるように注文したほうがよかったな、、、これで最初の計画どおり4個付くことになっていたらと想像すると怖くなる。

家の形はさておき、色合いはマイルドでいい感じ。凹凸が無くて壁が少ない構造の関係で窓の数だけは圧倒的に少ないけど、、、

同僚と奥多摩へ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

久々に同僚と奥多摩へ。今回はFZ-1に乗っている別部門の同僚も参加して3台。

8:20ごろに中央道に乗ったときには既に渋滞。さすがに最初からこれだとテンション下がるし、いきなり疲れがマックス。でも、八王子からの道は割と順調で、どうにか都民の森に到着。山の上でもかなり暑かった。バイクの駐車場も満車。

外壁の作業が完了

朝10時前に現場に到着したところ、既にバイクガレージの中のサイディング(ここは外から見えないってことで、14mmの安い白いやつ)も全部貼られて、破風も終わっていた。

横にはクレーンが付いたトラックが停まっていて、「もう片付け始めてますよ」的な雰囲気。いつもよりも多くの大工さんと監督さんたちが居た。